検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代歌舞伎年表 京都篇第10巻

著者名 国立劇場調査養成部調査資料課近代歌舞伎年表編纂室/編
著者名ヨミ コクリツ ゲキジョウ チョウサ ヨウセイブ チョウサ シリョウカ キンダイ カブキ ネンピョウ ヘンサンシツ
出版者 八木書店
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105864995774.2/キン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
日本-対外関係-ドイツ-歴史 国際文化交流-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950224222
書誌種別 和図書(一般)
著者名 国立劇場調査養成部調査資料課近代歌舞伎年表編纂室/編
著者名ヨミ コクリツ ゲキジョウ チョウサ ヨウセイブ チョウサ シリョウカ キンダイ カブキ ネンピョウ ヘンサンシツ
出版者 八木書店
出版年月 2004.3
ページ数 734p
大きさ 27cm
ISBN 4-8406-9232-7
分類記号 774.26
分類記号 774.26
書名 近代歌舞伎年表 京都篇第10巻
書名ヨミ キンダイ カブキ ネンピョウ
昭和十一年〜昭和十七年

(他の紹介)内容紹介 韓国・中国・台湾・タイ・シンガポールの子どもと高齢者に対するケアを中心に現地調査。近代化とグローバル化の同時進行する現代アジアに「家族の今」を見る。
(他の紹介)目次 アジアの家族とジェンダーを見る視点―理論と方法
第1部 韓国
第2部 中国・台湾
第3部 タイ
第4部 シンガポール
アジアの家族とジェンダーの地域間比較―多様性と共通性
(他の紹介)著者紹介 落合 恵美子
 1958年生まれ。1987年東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。京都大学大学院文学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山根 真理
 1960年生まれ。1991年大阪市立大学大学院生活科学研究科後期博士課程単位取得退学。愛知教育大学教育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮坂 靖子
 1960年生まれ。1993年お茶の水女子大学大学院博士課程人間文化研究科単位取得退学。奈良女子大学人間文化研究科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。