検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

発達障害の薬物療法を考える (フィギュール彩)

著者名 嶋田 和子/著
著者名ヨミ シマダ カズコ
出版者 彩流社
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107138943493.9/シマ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
493.937 493.937

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951640980
書誌種別 和図書(一般)
著者名 嶋田 和子/著
著者名ヨミ シマダ カズコ
出版者 彩流社
出版年月 2017.7
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-7791-7095-9
分類記号 493.937
分類記号 493.937
書名 発達障害の薬物療法を考える (フィギュール彩)
書名ヨミ ハッタツ ショウガイ ノ ヤクブツ リョウホウ オ カンガエル
内容紹介 治らないとわかっているのに症状を抑えるためだけに、発達障害への長期投薬が安易に行なわれている。様々なケースで薬物療法の実態や、本人・親の声を伝え、その中で新たな道を探る親や医療者、学校関係者の取組みを紹介する。
著者紹介 1958年生まれ。早稲田大学卒業。ルポライター。ブログ『精神医療の真実』を立ち上げる。著書に「精神医療の現実」「ルポ精神医療につながれる子どもたち」など。
叢書名 フィギュール彩

(他の紹介)内容紹介 1億円の名器ストラディバリウスが盗難。人気バイオリニストがコンサートのリハーサルの際にすり替えられたのだ。出動したST翠の異常な聴覚に、オーケストラの指揮者・辛島は興味を示す。捜査が難航するなか、コンサートマスターが密室殺人の被害者となる…。翠の苦悩が胸を打つ「色」シリーズ第4弾。
(他の紹介)著者紹介 今野 敏
 1955年北海道三笠市生まれ。上智大学在学中の’78年『怪物が街にやってくる』で問題小説新人賞受賞。卒業後、レコード会社勤務を経て作家となる。2006年『隠蔽捜査』で吉川英治文学新人賞受賞。自ら「空手道今野塾」を主宰し、空手、棒術を指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。