蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中国現代アート (講談社選書メチエ)
|
著者名 |
牧 陽一/著
|
著者名ヨミ |
マキ ヨウイチ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2007.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105196018 | 702.2/マキ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ぞうくんのさんぽ
なかの ひろたか…
おたすけこびと : Who Mad…
なかがわ ちひろ…
ぐりとぐら
中川 李枝子/さ…
おおきなかぶ : ロシアの昔話
A.トルストイ/…
そらいろのたね
中川 李枝子/さ…
給食番長
よしなが こうた…
14ひきのもちつき
いわむら かずお…
ぶーぶーぶー
こかぜ さち/ぶ…
くすのきだんちは10かいだて
武鹿 悦子/作,…
ぽんぽんポコポコ
長谷川 義史/作…
10ぱんだ
岩合 日出子/ぶ…
つみき
中川 ひろたか/…
だいくとおにろく : 日本の昔話
松居 直/再話,…
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
デイビッド・イェ…
アンパンマンとシャボンダマン
やなせ たかし/…
10ぴきのかえる1
細田 雅弘/監督…
アンパンマンとホラ・ホラコ
やなせ たかし/…
からすのパンやさん どろぼうがっこ…
かこ さとし/原…
ゲド戦記 : tales from…
宮崎 吾朗/監督…
ウェン王子とトラ
チェン ジャンホ…
ももんちゃんあーん
とよた かずひこ…
がっこうおばけの7ふしぎ
むらい かよ/著
ぱんだいすき
征矢 清/ぶん,…
10ぴきのかえるのプールびらき
間所 ひさこ/さ…
ごろんごゆきだるま
たむら しげる/…
うえきばちです
川端 誠/作
プラダを着た悪魔
デイビッド・フラ…
おばけのきゅうしょく
むらい かよ/著
へんしんとびばこ
あきやま ただし…
ちいさなねこ
石井 桃子/さく…
恐竜トリケラトプスとギガノトサウル…
黒川 みつひろ/…
もくもくやかん
かがくい ひろし…
10ぴきのかえる2
細田 雅弘/監督…
わんぱくだんのガリバーランド
ゆきの ゆみこ/…
よーいどんで名探偵
杉山 亮/作,中…
こんなしっぽでなにするの?
スティーブ・ジェ…
あらいぐまラスカル : 完結版
楠葉 宏三/演出…
へいきのヘイタ
原 京子/文,原…
ともだちはおばけです
むらい かよ/著
かにむかし : 日本むかしばなし
木下 順二/文,…
いいからいいから2
長谷川 義史/作
おばけたちでておいで
深見 春夫/さく…
ぎょうれつのできるパンやさん
ふくざわ ゆみこ…
ぐりとぐらのおきゃくさま
中川 李枝子/さ…
としょかんライオン
ミシェル・ヌード…
まるまるころころ
得田 之久/ぶん…
むしたちのえんそく
得田 之久/文,…
がんばれ!パトカー
竹下 文子/作,…
ねずみくんのチョッキ1
若林 常夫/監督…
へんしんプレゼント
あきやま ただし…
火宅の人
深作 欣二/監督…
ねずみくんおおきくなったらなににな…
なかえ よしを/…
おしりしりしり
長野 ヒデ子/作…
とどくかな
三浦 太郎/[作…
わにわにのごちそう
小風 さち/ぶん…
わにわにのおでかけ
小風 さち/ぶん…
ぼくがラーメンたべてるとき
長谷川 義史/作…
だっこして
エクトル・シエラ…
忍たま乱太郎[45]
尼子 騒兵衛/原…
おさるのまねっこ
いとう ひろし/…
おまかせコックさん
竹下 文子/文,…
忍たま乱太郎[46]
尼子 騒兵衛/原…
キャベたまたんていハラハラさばくの…
三田村 信行/作…
しっこっこのこけこっこ
長野 ヒデ子/作…
うんこいってきます! : ぼくはう…
スギヤマ カナヨ…
ワニぼうのやまのぼり
内田 麟太郎/文…
チビまじょチャミー
藤 真知子/作,…
いろいろごはん
山岡 ひかる/作
いろいろたまご
山岡 ひかる/作
おさるのかくれんぼ
いとう ひろし/…
おーくんおんぶ
かたやま けん/…
おれたち、ともだち!
土田 勇/監督,…
もらったものはもらったもの
ステファニー・ブ…
おばけでんしゃ
内田 麟太郎/文…
果断
今野 敏/著
のろまなローラー
小出 正吾/さく…
つんつくせんせいとくまのゆめ
たかどの ほうこ…
うずまき貝のロケット
なすだ みのる/…
グダグダの種
阿川 佐和子/著
ルルとララのアイスクリーム
あんびる やすこ…
しんかんくんうちにくる
のぶみ/さく
もりのくうちゅうさんぽ
松岡 たつひで/…
よしおくんがぎゅうにゅうをこぼして…
及川 賢治/作・…
しょうぼうじどうしゃじぷた
渡辺 茂男/さく…
ふしぎなキャンディーやさん
みやにし たつや…
かぶとむし
安永 一正/文・…
ねずみくんのチョッキ2
若林 常夫/監督…
しんせつなともだち
方 軼羣/作,君…
もったいないことしてないかい? :…
真珠 まりこ/作…
まかせとけ
三浦 太郎/[作…
ながぐつをはいたねこ : 「ペロー…
ペロー/[原作]…
ゆれる
西川 美和/原案…
すいかのたね
かやもと あきら…
あめかな!
U.G.サトー/…
むしのおんがくがっこう
青山 邦彦/作・…
忍者サノスケじいさんわくわく旅日…1
なすだ みのる/…
はれときどきアハハ
矢玉 四郎/作・…
くわがたむし
安永 一正/文・…
ちいさいカブちゃん
成広 のり子/さ…
クワガタムシ
栗林 慧/写真,…
前へ
次へ
紫禁城の至宝を救え : 日中戦争惨…
アダム・ブルック…
中国美術全史4
古田 真一/監修…
中国美術全史3
古田 真一/監修…
千年の歓喜と悲哀 : アイ・ウェイ…
艾 未未/著,佐…
もっと知りたい中国の美術
富田 淳/監修・…
中国美術全史2
古田 真一/監修…
中国道教美術史漢魏晋南北朝篇
李 松/著,土屋…
アジア図像探検
杉原 たく哉/著…
中国美術全史1
古田 真一/監修…
空をゆく巨人
川内 有緒/著
図像だらけの中国 : 明代のヴィジ…
クレイグ・クルナ…
神品至宝 : 台北國立故宮博物院 …
東京国立博物館/…
中国王朝の至宝 : 日中国交正常化…
東京国立博物館/…
東西文化の翻訳 : 「聖像画」にお…
内田 慶市/編訳…
唐代龍門石窟の研究 : 造形の思想…
久野 美樹/著
アイ・ウェイウェイは語る
アイ ウェイウェ…
蠟人形・銅像・肖像画 : 近代中国…
遊佐 徹/著
中国近代美術史論
陸 偉榮/著
北京なるほど文化読本
千田 大介/編,…
中国美術の図像と様式図版篇
曽布川 寛/著
中国美術の図像と様式研究篇
曽布川 寛/著
現代中国の文化
張 競/編著,孫…
中国★美の十字路展
曽布川 寛/監修…
中国仏教美術と漢民族化 : 北魏時…
八木 春生/著
流転清朝秘宝
富田 昇/著
中国のプロパガンダ芸術 : 毛沢東…
牧 陽一/著,松…
中華図像遊覧
杉原 たく哉/著
釣魚台国賓館美術集錦
釣魚台国賓館管理…
秘境武陵源 : 中国美術紀行
小笠原 環山/著
中国美術全集 : 工芸編11
中国美術全集 : 工芸編9
中国美術全集 : 工芸編12
中国美術全集 : 工芸編10
中国美術全集 : 工芸編8
中国美術全集 : 工芸編7
中国美術全集 : 工芸編6
中国美術全集 : 工芸編2
中国美術全集 : 工芸編5
中国美術全集 : 工芸編4
中国美術全集 : 工芸編3
中国美術全集 : 工芸編1
竜の話 : 図像から解く謎
林 巳奈夫/著
敦煌
大塚 清吾/写真
鄧完白の書法とその系譜展 : 〔同…
北京故宮博物院 三希堂と文房秘宝
中国石窟 安西楡林窟
敦煌研究院/編
必携中国美術年表 : 歴史・文化
山崎 重久/編
中国石窟 雲岡石窟2
雲岡石窟文物保管…
中国石窟 雲岡石窟1
雲岡石窟文物保管…
中国石窟竜門石窟2
竜門文物保管所/…
中国石窟竜門石窟1
竜門文物保管所/…
中国石窟 麦積山石窟
天水麦積山石窟芸…
中国石窟炳霊寺石窟
甘粛省文物工作隊…
中国美術史 : 日本美術の源流
小杉 一雄/著
中国五大石窟の旅 : はるかなる微…
紀野 一義/著
美しき敦煌
段 文傑/著,東…
黄河文明展
故宮博物院名宝百選
朱 家【シン】/…
中国石窟 クムトラ石窟
新疆ウイグル自治…
中国石窟 キジル石窟3
新疆ウイグル自治…
中国石窟 キジル石窟2
新疆ウイグル自治…
中国陶俑の美
朝日新聞社/編集
中国石窟 キジル石窟1
新疆ウイグル自治…
中国石窟 鞏県石窟寺
河南省文物研究所…
中国美術史談義
傅 天仇/[ほか…
[中国石窟 敦煌莫高窟]5付篇
敦煌文物研究所/…
中国石窟 敦煌莫高窟5
敦煌文物研究所/…
中国の美術6
中国の美術5
中国の美術4
中国石窟 敦煌莫高窟4
敦煌文物研究所/…
中国の美術3
敦煌の風鐸
常 書鴻/著,秋…
中国の美術2
敦煌石窟
敦煌文物研究所/…
中国の美術1
敦煌石窟 : 美とこころ
田川 純三/著,…
崑崙山への昇仙 : 古代中国人が描…
曽布川 寛/著
中国石窟 敦煌莫高窟3
敦煌文物研究所/…
中国石窟 敦煌莫高窟2
敦煌文物研究所/…
敦煌の石窟芸術
潘 絜茲/著,土…
敦煌の美術 : 莫高窟の壁画・塑像
敦煌の芸術
常 書鴻/著,土…
中国石窟 敦煌莫高窟1
敦煌文物研究所/…
黄河の譜 : 敦煌・雲崗・竜門への…
生江 義男/著,…
敦煌 : 壁画芸術と井上靖の詩情展
中華人民共和国出土文物展
敦煌への道
石 嘉福/写真,…
中国美術紀行
宮川 寅雄/[著…
中国美術史
マイケル・サリバ…
故宮銅器選萃 : 中華民国国立故宮…
国立故宮博物院/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950495266 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
牧 陽一/著
|
著者名ヨミ |
マキ ヨウイチ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2007.2 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-258381-7 |
分類記号 |
702.22
|
分類記号 |
702.22
|
書名 |
中国現代アート (講談社選書メチエ) |
書名ヨミ |
チュウゴク ゲンダイ アート |
副書名 |
自由を希求する表現 |
副書名ヨミ |
ジユウ オ キキュウ スル ヒョウゲン |
内容紹介 |
文化大革命の嵐から「社会主義市場経済」へと激動する時代、中国のアーティストたちはいかにして自由な表現を実現させてきたのか。中国現代アートの展開をたどり、政治・経済の文脈からは見えないエネルギーを体感する。 |
著者紹介 |
1959年富山県生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。埼玉大学教養学部助教授。著書に「アヴァン・チャイナ」「中国のプロパガンダ芸術」など。 |
叢書名 |
講談社選書メチエ
|
(他の紹介)内容紹介 |
文化大革命、毛沢東崇拝の嵐から「社会主義市場経済」へと、激動する現代史の中で、中国のアーティストたちはいかにして自由な表現を実現させてきたのか。いまや世界でもっとも注目される中国現代アートの展開をたどり、作品の数々を紹介。政治や経済の文脈からは決して知ることのできない、現代中国のエネルギーの根源を体感する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 中華伝統と革命伝統―中国現代アート史概観 第2章 解放を希求する表現―中国のパフォーマンス・アート 第3章 「社会主義市場経済」下のアート 第4章 描く女性、描かれる女性―「鉄の娘」からイノセントへ 第5章 変革と保守―二〇〇〇年代の「前衛」アート 終章 「世界」に参入する中国現代アート |
(他の紹介)著者紹介 |
牧 陽一 1959年富山県生まれ。1982〜84年に中国政府給費留学生として上海復旦大学などに留学。早稲田大学第二文学部東洋文化専修卒業。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。埼玉大学教養学部助教授。専攻は現代中国の文学・芸術(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ