検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

21世紀への道標(みちしるべ) 

出版者 富沢町
出版年月 1991.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104331145Y31/ニジ/貸出禁止在庫 書庫2 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

総務庁行政監察局
2007

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950677560
書誌種別 和図書(一般)
出版者 富沢町
出版年月 1991.3
ページ数 214p
大きさ 26cm
書名 21世紀への道標(みちしるべ) 
書名ヨミ ニジュウイッセイキ エノ ミチシルベ
副書名 富沢町新総合計画 平成2年(西暦1,990年)…平成12年(西暦2,000年)
副書名ヨミ トミザワチョウ シン ソウゴウ ケイカク

(他の紹介)内容紹介 本書は、日常生活に必要な基本的なオック語の単語を、項目ごとに分類して約6500語集めたものです。オック語は話される領域が広く、また、近代以降の言語の標準化が充分に行われていないため、語彙や発音、そして表記の面で多様性が著しいことばです。この単語集は「古典書記法」を使用し、トゥールーズからモンペリエにかけて話されているラングドック方言(lengadocian)を収録しています。
(他の紹介)目次 時間
数、量、形、場所
人体
態度、動作
感覚
感情
知性、意志
長所と短所
ことば、声
食べ物、食事〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。