検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ミニスターリン列伝 (世界独裁者名鑑)

著者名 木村 香織/著
著者名ヨミ キムラ カオリ
出版者 パブリブ
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107959991312.3/キム/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
312.3 312.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952306847
書誌種別 和図書(一般)
著者名 木村 香織/著
著者名ヨミ キムラ カオリ
出版者 パブリブ
出版年月 2024.12
ページ数 455p
大きさ 19cm
ISBN 4-908468-78-0
分類記号 312.3
分類記号 312.3
書名 ミニスターリン列伝 (世界独裁者名鑑)
書名ヨミ ミニ スターリン レツデン
副書名 冷戦期東欧の小独裁者達
副書名ヨミ レイセンキ トウオウ ノ ショウドクサイシャタチ
内容紹介 ディミトロフ、ラーコシ、チャウシェスク…。ソ連によって解放された東欧でスターリンの権威を笠に着た機会主義者たちの栄枯盛衰を描く。「国際レーニン学校」「世界青年学生フェスティバル」等のコラムも収録。
著者紹介 埼玉県生まれ。モスクワ大学大学院南西スラヴ史学科博士課程修了。歴史学博士。ロシア科学アカデミースラヴ学研究所研究員。専門は第二次世界大戦後のソ連・東欧史。
叢書名 世界独裁者名鑑

(他の紹介)内容紹介 現代医療でも治療困難な皮膚病と、古代人は如何に戦ってきたか。0.3ミリのヒゼンダニの存在を裸眼で確認したり、洗浴、瀉血、排膿、切断、灸、罨法、塗布薬、内服薬など工夫をこらした。現代医療に通じるものや『ヨブ記』の灰治療に共通するもの、梅毒の定説を覆す記述等々を満載。
(他の紹介)目次 丹毒瘡の治療法
癬瘡の治療法
疥瘡(疥癬)の治療法
悪瘡の治療法
熱瘡の治療法
夏の熱沸爛瘡(あせも)の治療法
浸淫瘡(黄色腫)の治療法
王爛瘡(王灼瘡、洪燭瘡)の治療法
反花瘡の治療法
月蝕瘡(旋瘡)の治療法〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 槇 佐知子
 作家。古典医学研究家。静岡県生まれ。作家瀧井孝作に師事し、その推薦で作品を「心」(平凡社)に発表。そのかたわら、独学で『医心方』を全訳。『全訳精解大同類聚方百巻』(1985、平凡社、1992年、新泉社より復刊)により、菊池寛賞・エイボン功績賞を受賞。日本医史学会・儀礼文化学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。