検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

野上弥生子賞読書感想文全国コンクール入選作品集 平成11年度(第12回)

著者名 大分県立図書館/編
出版者 大分県
出版年月 2000


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104071634019.2/ノガ/1999貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950280062
書誌種別 和図書(一般)
著者名 大分県立図書館/編
出版者 大分県
出版年月 2000
ページ数 74P
大きさ 26
書名 野上弥生子賞読書感想文全国コンクール入選作品集 平成11年度(第12回)
書名ヨミ ノガミ ヤエコ シヨウ ドクシヨ カンソウブン ゼンコク コンク−ル ニ

(他の紹介)内容紹介 唐十郎という稀有な才能の活動と疾走を、共感をもって目撃し、伴走してきた演劇ジャーナリスト・劇評家による、40年間にわたる劇評・作家論の、初の集大成。
(他の紹介)目次 状況劇場南下す
腕づくりの砦・乞食城
「すてたパンツ」の波紋―唐十郎の岸田戯曲賞受賞
ああ“満州”よ!―戯曲『吸血姫』を読む
紅テントと黒テント―『吸血姫』劇評
“ジョン・シルバー”の変貌―『あれからのジョン・シルバー』劇評
紅と黒の鞘当て興行―『吸血姫・台東区思想大系念押し版』
「状況劇場」を去った麿赤児
しがなさへの共感―『二都物語』新聞劇評
“紅テント”健在―『二都物語』劇評〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 扇田 昭彦
 1940年、東京都生まれ。東京大学文学部西洋史学科卒。朝日新聞学芸部記者・編集委員を経て、演劇評論家、静岡文化芸術大学特任教授。国際演劇評論家協会(IATC)日本センター会員。著書に、『現代演劇の航海』(リブロポート、88年、芸術選奨新人賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。