検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

南部 (五万分一地形図)

出版者 国土地理院
出版年月 1959.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0400258703Z4-6-1/8/貸出禁止在庫 書庫2 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
感染症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951816794
書誌種別 地図
出版者 国土地理院
出版年月 1959.12
ページ数 1枚
大きさ 46×58cm
分類記号 Z4-6-1
分類記号 Z4-6-1
書名 南部 (五万分一地形図)
書名ヨミ ナンブ
副書名 応急修正版
副書名ヨミ オウキュウ シュウセイバン
叢書名 五万分一地形図

(他の紹介)内容紹介 人や物の移動が絶えない今日、病原体は国境を越え広汎に伝播する可能性が高まった。しかし危険な感染症すべてが世界中に広まるわけではない。本書では、伝染病との闘いの歴史、病原体の種類や性質、伝播の基礎知識から、私たちがこれから気をつけるべき感染症までを取り上げ、感染症の過去、現在、未来を浮き彫りにする。新型インフルエンザや、将来起こりうる感染症を「死に至る病」としない実践的知恵を身につけよう。
(他の紹介)目次 第1章 病原体の伝播経路を知る
第2章 清潔化の歴史
第3章 清潔社会で起こる感染症
第4章 世界のなかの感染症
第5章 新型インフルエンザ
第6章 エイズ/性感染症
(他の紹介)著者紹介 井上 栄
 1940年(昭和15年)、山梨県生まれ。東京大学医学部卒業、同大学院博士課程修了。国立予防衛生研究所(予研)ウイルス中央検査部研究員、国立公衆衛生院衛生微生物学部長、予研感染症疫学部長を経て、国立感染症研究所(感染研)感染症情報センター初代センター長。2000年、定年退官、感染研名誉所員。大妻女子大学教授、健康教育に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。