検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

白洲正子全集 第8巻

著者名 白洲 正子/著
著者名ヨミ シラス マサコ
出版者 新潮社
出版年月 2002.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103996682081.6/シラ/8貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

白洲 正子
1996
336 336
危機管理(経営) 内部統制

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950004070
書誌種別 和図書(一般)
著者名 白洲 正子/著
著者名ヨミ シラス マサコ
出版者 新潮社
出版年月 2002.2
ページ数 536p
大きさ 22cm
ISBN 4-10-646608-2
分類記号 081.6
分類記号 081.6
書名 白洲正子全集 第8巻
書名ヨミ シラス マサコ ゼンシュウ

(他の紹介)内容紹介 「内部統制」実務の必携書!米国COSO報告書『ERM』“適用技法篇”フレームワーク篇に引き続き待望の邦訳。
(他の紹介)目次 第1章 まえがき
第2章 内部環境
第3章 目的の設定
第4章 事象の識別
第5章 リスクの評価
第6章 リスクへの対応
第7章 統制活動
第8章 情報と伝達
第9章 モニタリング
第10章 役割と責任
(他の紹介)著者紹介 八田 進二
 青山学院大学大学院会計プロフェッション研究科教授。金融庁企業会計審議会委員(内部統制部会部会長)、日本監査研究学会会長他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 魂の呼び声   9-188
2 道   188-360
3 鶴川日記   361-474
4 「石」の画家・地主悌助   477-483
5 私の百人一首   484-487
6 ふだん着の名人   488-491
7 世阿弥が歩いた道   492-503
8 謎ときの楽しみ   504-520
9 王朝びとと和歌   521-528
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。