検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コロナ狂騒録 ([田口・白鳥シリーズ])

著者名 海堂 尊/著
著者名ヨミ カイドウ タケル
出版者 宝島社
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107610248913.6/カイ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
919.5 919.5
鉱物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952041587
書誌種別 和図書(一般)
著者名 海堂 尊/著
著者名ヨミ カイドウ タケル
出版者 宝島社
出版年月 2021.9
ページ数 379p
大きさ 19cm
ISBN 4-299-01939-4
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 コロナ狂騒録 ([田口・白鳥シリーズ])
書名ヨミ コロナ キョウソウロク
内容紹介 「コロナ黙示録」から1年。浪速では医療が崩壊し、東京には聖火がやってきた。ワクチンをめぐる厚生労働省技官・白鳥の奔走。そして、ついに東城大学医学部付属病院で院内クラスターが…。田口はこの難局をどう乗り越える!?
著者紹介 1961年千葉県生まれ。医師。作家。「チーム・バチスタの栄光」で「このミステリーがすごい!」大賞を受賞しデビュー。ほかの著書に「コロナ黙示録」など。
叢書名 [田口・白鳥シリーズ]

(他の紹介)内容紹介 宮沢賢治はその作品に鉱物を多用し、すぐれた効果をおさめた。なぜ彼は、それほどまでに石が好きになったのか?みちのくの大河、北上川の白い浅瀬には、大量の「北上川ダイヤモンド」が集積している。その結晶は、朝日や夕日をあびると、きらきらと美しく輝く。感受性に富む少年時代、彼がこの幻想的な光景に魅了されなかったはずはない…。
(他の紹介)目次 1 石と芸術家の物語(宮沢賢治はなぜ石が好きになったのか1・2
この砂は、みんな水晶 ほか)
2 石と歴史の物語(吉良上野介の墓石
石と雲 ほか)
3 石をめぐる人々の物語(ジェム・アンド・ミネラルショー
コレクション ほか)
4 誕生石の謎(ざくろ石
紫水晶 ほか)
5 不思議な石の物語(砂漠のバラ
黄鉄鉱 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。