検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

衛星のすべて (ハイテクブックシリーズ)

著者名 原田 益水/著
著者名ヨミ ハラダ マスミ
出版者 電波新聞社
出版年月 1993.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102701612547.6/ハラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
パーソナルコンピュータ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310126508
書誌種別 和図書(一般)
著者名 原田 益水/著
著者名ヨミ ハラダ マスミ
出版者 電波新聞社
出版年月 1993.8
ページ数 266p
大きさ 21cm
ISBN 4-88554-388-6
分類記号 547.66
分類記号 547.66
書名 衛星のすべて (ハイテクブックシリーズ)
書名ヨミ エイセイ ノ スベテ
副書名 BS、CSなど衛星通信の歩みと技術
副書名ヨミ ビーエス シーエスナド エイセイ ツウシン ノ アユミ ト ギジュツ
内容紹介 衛星発達の経緯や、BS、CSなど、最近急速に伸びている身近かな放送衛星をとりあげ、その技術についてくわしく説明する。1990年初版の改訂版。
叢書名 ハイテクブックシリーズ

(他の紹介)内容紹介 臓器移植しか生き残る方法のない難病の少女・井辺美摘ちゃん。でも日本では15歳未満の臓器提供は認められていません。そこで、美摘ちゃんとお父さん、お母さんは、ドイツに渡航しての心臓移植に挑戦することにしたのです…。ドキュメンタル童話シリーズ。小学校中学年以上向き。
(他の紹介)目次 初めての入院
緊急手術を乗りこえて
二回目の補助人工心臓
渡航移植を決断
「みつみちゃんを救う会」設立
広がる支援の輪
不安な日々
みんなの願い
飛行機に夢乗せて
バード・ユーンハウゼン心臓病センター〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 池田 まき子
 1958年秋田県生まれ。雑誌の編集者を経て、1988年留学のためオーストラリアへ渡って以来、首都キャンベラ市に在住。フリーライター。訳書に「すすにまみれた思い出・家族の絆をもとめて」(金の星社/産経児童出版文化賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。