検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

吉本隆明<未収録>講演集 11

著者名 吉本 隆明/著
著者名ヨミ ヨシモト タカアキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106537673914.6/ヨシ/11貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉本 隆明
2015
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951428798
書誌種別 和図書(一般)
著者名 吉本 隆明/著
著者名ヨミ ヨシモト タカアキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.10
ページ数 393p
大きさ 20cm
ISBN 4-480-78811-5
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 吉本隆明<未収録>講演集 11
書名ヨミ ヨシモト タカアキ ミシュウロク コウエンシュウ
内容紹介 吉本隆明の既刊の講演集に収められていない講演、新たに音源が発見された講演をテーマ別に編集。11は、文学を始めとして、舞踏、装幀、建築のための数学まで、多種多様な角度から表現の本質を語った講演10篇を収録する。
芸術表現論

(他の紹介)内容紹介 大学・短大・高専・高校の校名の変遷を一望!旧制中学校から新制高校、短大から四年制大学、師範学校から大学など学校制度や時代の流れによって変化をとげてきた学校名の変遷が一覧できる。現行の大学、短大、高専、高校あわせて6,481校と、それらの旧校名のべ15,416校を収録。古くは藩校、学林、裁縫塾などにまで遡って収録。総合学科、単位制の導入などによる校名変更にも対応。
(他の紹介)目次 北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県〔ほか〕


目次


内容細目

1 表現論   11-23
2 表現論   続   24-33
3 文学の原型について   34-77
4 物語の現象論   78-108
5 顔の文学   109-150
6 文学の現在   153-182
7 文学の新しさ   183-224
8 装幀論   227-240
9 舞踏論   241-248
10 色材論   1   249-270
11 色材論   2   271-299
12 色材論   3   300-323
13 建築のための数学概論   324-388
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。