検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おもしろくてためになるクスリの雑学事典 

著者名 野口 実/著
著者名ヨミ ノグチ マコト
出版者 日本実業出版社
出版年月 1990.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101614998499.1/ノグ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
775.7 775.7
児童劇-脚本集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210160957
書誌種別 和図書(一般)
著者名 野口 実/著   岡島 重孝/著
著者名ヨミ ノグチ マコト オカジマ シゲタカ
出版者 日本実業出版社
出版年月 1990.11
ページ数 204p
大きさ 19cm
ISBN 4-534-01662-X
分類記号 499.1
分類記号 499.1
書名 おもしろくてためになるクスリの雑学事典 
書名ヨミ オモシロクテ タメ ニ ナル クスリ ノ ザツガク ジテン

(他の紹介)内容紹介 子どもにとって「本を読むこと」の意味はかぎりなく大きい。本によって子どもは見たこともない世界を知り、未来を夢み、愛や友情のあり方を確認する。どんな本を子どもたちは読みたがり、どんな本が子どものために用意されているのか。児童図書館は何をすべきか。教師や親ができることは何か。優れた児童書の紹介、内外の児童文学賞リストも掲載した最善の案内書。
(他の紹介)目次 第1章 子どもと読書
第2章 児童図書館員の使命
第3章 伝承文学
第4章 絵本
第5章 物語、創作文学
第6章 発見の本など
第7章 子どもの本とその周辺
第8章 児童サービスの実践
第9章 子どもと本の架け橋に
巻末資料
(他の紹介)著者紹介 高鷲 志子
 立命館大学文学部卒業、中京大学文学研究科大学院修了。明治学院大学文学部、八洲学園大学など非常勤講師。専攻は英米児童文学・児童サービス論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。