検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

橋梁年鑑 昭和56年版

出版者 日本橋梁建設協会
出版年月 1981.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100585470515.0/キヨ/1981貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210020898
書誌種別 和図書(一般)
出版者 日本橋梁建設協会
出版年月 1981.6
ページ数 190p
大きさ 27cm
分類記号 515.059
分類記号 515.059
書名 橋梁年鑑 昭和56年版
書名ヨミ キョウリョウ ネンカン

(他の紹介)内容紹介 おおきなしょうぼうしゃをうんてんするのは、だあれ?くるまはぴかぴかエンジンがブンブン。タイヤはうなりけむりがもくもく。さあ、いきおいよくはしりだせ!うんてんめんきょがあってもなくても、みんなたのしいくるまのえほん。
(他の紹介)著者紹介 ティマース,レオ
 1962年生まれ。グラフィックデザインを学び、イラストレーターとして活躍。手がけた絵本はフランス、ドイツ、スウェーデン、韓国、ブラジルなど世界各国で翻訳されている。2000年に“Happy with me”でベルギーの「ブックフェザー賞」を受賞。2005年には“Just in time”で同じくベルギーの「チルドレン&ユース審査団最優秀賞」を受賞。ベルギー、ブリュッセル在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ひしき あきらこ
 菱木晃子。1960年東京生まれ。慶應義塾大学卒業。北欧児童図書の翻訳に活躍するかたわら、1996年から5年間オランダで暮らし、1998年オランダ語国家検定試験上級に合格。神奈川県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。