検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解早分かり!今こそ知りたい「賞味期限」の新常識 

著者名 井出 留美/監修
著者名ヨミ イデ ルミ
出版者 宝島社
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107394652498.5/ズカ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
1990
596.21 596.21
料理(日本)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951867156
書誌種別 和図書(一般)
著者名 井出 留美/監修
著者名ヨミ イデ ルミ
出版者 宝島社
出版年月 2019.9
ページ数 126p
大きさ 21cm
ISBN 4-8002-9795-2
分類記号 498.54
分類記号 498.54
書名 図解早分かり!今こそ知りたい「賞味期限」の新常識 
書名ヨミ ズカイ ハヤワカリ イマ コソ シリタイ ショウミ キゲン ノ シンジョウシキ
内容紹介 納豆は冷蔵で約10日間、殺菌充塡式の豆腐なら約1カ月、玉ねぎは約2カ月、塩は保存状態が良ければ無期限…。基本100品目の「賞味期限」を解説する。「食品ロス」問題についてのQ&Aも掲載。

(他の紹介)内容紹介 素材を知り、料理を考える。上下巻合計で100種の素材の調理プロセス442品と、料理例746品を収録するカラー事典。
(他の紹介)目次 第1章 野菜(あおなの知識
あすぱらがすの知識
うどの知識 ほか)
第2章 果実・茸・加工品(いちじくの知識
うめの知識
ぎんなんの知識 ほか)
第3章 肉・卵(うずらの知識
かもにくの知識
ぎゅうにくの知識 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。