検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

アサヒグラフ

巻号名 19560701 昭和31年7月1日
刊行情報:通番 01662
刊行情報:発行日 19560701
出版者 朝日新聞社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0202676581貸出禁止在庫 書庫5 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1956
1956

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999950284046
巻号名 19560701 昭和31年7月1日
刊行情報:通番 01662
刊行情報:発行日 19560701
出版者 朝日新聞社

(他の紹介)目次 序章 置き去りにされた芸術
第1章 埋没の一〇〇年
第2章 悠久の世系の綻び
第3章 写真世界への旅立ち
第4章 華麗にして寂しい生涯
第5章 写真芸術の確立
終章 明治写真史の欠陥
(他の紹介)著者紹介 中村 啓信
 1929年山梨県甲府生れ。國學院大學文学科卒。同大學院文学研究科博士課程修了。同大學日本文化研究所研究員を経て、文学部教授。日本文化研究所教授を兼ねる。國學院大學名誉教授。文学博士。1989年古事記学会代表理事。同年日本学術会議推薦人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。