検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ブル 

著者名 高橋 三千綱/著
著者名ヨミ タカハシ ミチツナ
出版者 講談社
出版年月 1984.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101039097913.6/タカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210048251
書誌種別 和図書(一般)
著者名 高橋 三千綱/著
著者名ヨミ タカハシ ミチツナ
出版者 講談社
出版年月 1984.12
ページ数 224p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-201268-5
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 ブル 
書名ヨミ ブル

(他の紹介)内容紹介 「人は死んでも生き返る」と思っている子どもたちが2割!「おもちゃだから生きかえったのよ。でも、人間はちがうからね。いのちは一度でもぬけちゃったら、もう二度と、もどってこないんだからね」―いのちの大切さをファンタジックに描く。第10回「ほたる賞」グランプリ作品。小学校低学年以上向き。
(他の紹介)著者紹介 竹内 亨
 1957年、東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。広告代理店でCMプランナーおよびクリエイティブディレクターとして勤務のかたわら、漫画雑誌の原作・脚本を中心に活動。2006年から執筆活動に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
早稲本 雄二
 1948年、広島県生まれ。日本大学芸術学部演劇学科卒業。映像関係の会社に入社後、フリーのイラストレーターとして活躍。デビュー作品で、日本クリエイティブ協会イラスト挿絵部門賞受賞。現在は主に教科書や児童書を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 ブル
2 親父の休日
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。