検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

基軸通貨(磅・弗)史考 

著者名 長谷川 光太郎/著
著者名ヨミ ハセガワ コウタロウ
出版者 長谷川光太郎
出版年月 1973


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100953579338.9/ハセ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210099963
書誌種別 和図書(一般)
著者名 長谷川 光太郎/著
著者名ヨミ ハセガワ コウタロウ
出版者 長谷川光太郎
出版年月 1973
ページ数 234P
大きさ 22
書名 基軸通貨(磅・弗)史考 
書名ヨミ キジク ツウカ ポンド ドル シコウ

(他の紹介)内容紹介 近年では、メディアが宣伝する“ライフスタイル”というアイデアを追うのではなく、私たちの生活のありかたを見直した、写真映えのいい家ではなく、もっと実用性を重視する傾向の住宅が数多く現れてきている。本書は、過去4年間に設計された住宅や、スタートまたは完成した世界中のプロジェクトの中から、50軒以上の代表的な住宅を集め、今日の建築におけるモダン住宅のさまざまなイメージと技術的かつ美的な発展との関係を考察する。豊富な写真や詳細におよぶ建築図面を収録した本書は、有名、無名を問わず、広々としたモダニズムの邸宅から、より小さい都会や郊外の計画まで、現代住宅建築のすべての面を網羅している。また本書は、今日ますます重要になっている、住宅建築における社会的かつ環境的責任に対する議論にも幅広く目を向けており、本書で紹介するそれぞれのプロジェクトがどのように対応しているかも検証している。
(他の紹介)目次 1章 象徴的な住宅(ドーヴァー・ハイツ・ハウス
ハウス・ナイアツ ほか)
2章 都会の住宅(プライベート・ハウス・イン・サバーブ(郊外の個人邸)
カーサ・オン・ザ・カンポ・デル・プリンチペ(カンポ・デル・プリンチペの家) ほか)
3章 実用的な住宅(クングスハット・サマーハウス
エール・ビルディング・プロジェクト ほか)
4章 未来の住宅(パーム・スプリングス・モジュラー・ハウス
M7プロトタイプ ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。