検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

まんがとイラストの描き方 4

著者名 まんがイラスト研究会/編
著者名ヨミ マンガ イラスト ケンキュウカイ
出版者 ポプラ社
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106393309726/マン/4貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ペ スア 斎藤 真理子
2019
407 407
椎名 勝巳 スキューバダイビング 身体障害者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951249554
書誌種別 和図書(一般)
著者名 まんがイラスト研究会/編
著者名ヨミ マンガ イラスト ケンキュウカイ
出版者 ポプラ社
出版年月 2014.4
ページ数 128p
大きさ 27cm
ISBN 4-591-13831-1
分類記号 726.107
分類記号 726.107
書名 まんがとイラストの描き方 4
書名ヨミ マンガ ト イラスト ノ カキカタ
副書名 いますぐ上達!
副書名ヨミ イマ スグ ジョウタツ
内容紹介 クラブ活動に役立つまんがとイラストの参考書。4は、まんがの基本となるコマを割って見せる技術と、ストーリーづくりの基礎を紹介する。まんが家・能田達規のインタビューも収録。
コマ割りをおぼえよう

(他の紹介)内容紹介 ある日、お父さんがカーくんにいった。「ダイビングをやってみないか?」椎名勝巳さんという人が、障害のある人にもダイビングを教えているという。海の中では、車いすがいらないって、ほんとうだろうか―。小学校中学年から。
(他の紹介)目次 第1章 ぼくの失敗
第2章 椎名勝巳さんのこと
第3章 カーくんの挑戦
第4章 車いすのまま海へ
第5章 海がくれた自信
第6章 カーくん、海に入る
第7章 ぼく、海にもぐれたんだ
第8章 バリアフリーって何だろう?
第9章 心のバリアフリー
おわりに 海爺のゆめ
ダイビングって、どんなもの?
(他の紹介)著者紹介 丘 修三
 1941年、熊本に生まれる。東京学芸大学および東京教育大学で、障害児教育を学ぶ。養護学校教諭を経て、作家活動に入る。『ぼくのお姉さん』で児童文学者協会新人賞・新美南吉児童文学賞・坪田譲治文学賞受賞。『少年の日々』(ともに偕成社)で小学館文学賞受賞。『口で歩く』(小峰書店)で産経児童出版文化賞・ニッポン放送賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。