検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドイツ現代戯曲選 15

出版者 論創社
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105137186942/ドイ/15貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
282.2 282.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950431694
書誌種別 和図書(一般)
出版者 論創社
出版年月 2006.6
ページ数 59p
大きさ 21cm
ISBN 4-8460-0601-8
分類記号 942.78
分類記号 942.78
書名 ドイツ現代戯曲選 15
書名ヨミ ドイツ ゲンダイ ギキョクセン
内容紹介 イフィゲーニエのタウリスの地からの脱出譚をもとに、自然を含めて、他に存在したものの犠牲の上に成り立っていながら、そのことを隠蔽する現代の人間社会のあり様を現代風に描く。
自由の国のイフィゲーニエ
フォルカー・ブラウン/著

(他の紹介)著者紹介 ブラウン,フォルカー
 1939年生まれ。炭鉱労働などを経て大学進学、哲学を学ぶ。60年代から詩人として注目され、その後ベルリンの劇場のドラマトゥルクなどとして活動、70年代から東ドイツを代表する劇作家・詩人・散文作家、厳しく東ドイツを批判した。2000年にビューヒナー賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中島 裕昭
 東京学芸大学助教授。現代ドイツ演劇、ドイツ文学専攻。1987〜88年に東ベルリン・フンボルト大学芸術学部演劇学科留学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。