検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

仏像の起源に学ぶ性と死 

著者名 田辺 勝美/著
著者名ヨミ タナベ カツミ
出版者 柳原出版
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104489786718.0/タナ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山梨県教育委員会
2003
教育行政−山梨県

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950394629
書誌種別 和図書(一般)
著者名 田辺 勝美/著
著者名ヨミ タナベ カツミ
出版者 柳原出版
出版年月 2006.2
ページ数 8,234p 図版32p
大きさ 27cm
ISBN 4-8409-3071-6
分類記号 718.02257
分類記号 718.02257
書名 仏像の起源に学ぶ性と死 
書名ヨミ ブツゾウ ノ キゲン ニ マナブ セイ ト シ
内容紹介 仏像の背後に潜む浅はかな人間の欲求、際限のない欲望などを視野に入れながら仏像の起源を再考。従来の編年論を中心とした「理性的」起源論とは異なり、生身の人間の生き様が中核となった感性的起源論。
著者紹介 1941年静岡県生まれ。東京大学教養学部教養学科卒業。中央大学総合政策学部教授。文学博士(東京大学)。著書に「ガンダーラから正倉院へ」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。