検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

離婚と子育てに関する世論調査 令和3年10月調査(世論調査報告書)

出版者 内閣府大臣官房政府広報室
出版年月 [2021]


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106981327367.4/リコ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
289.1 289.1
加藤 清正 熊本城 治水-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952090645
書誌種別 和図書(一般)
出版者 内閣府大臣官房政府広報室
出版年月 [2021]
ページ数 141p
大きさ 30cm
分類記号 367.4
分類記号 367.4
書名 離婚と子育てに関する世論調査 令和3年10月調査(世論調査報告書)
書名ヨミ リコン ト コソダテ ニ カンスル セロン チョウサ
叢書名 世論調査報告書

(他の紹介)目次 熊本城の思い出―序にかえて
「治水の神様」の系譜―信玄・清正そして成富兵庫
加藤氏の権力と領国体制―清正期を中心に
加藤清正の熊本城築城と白川・坪井川大改修
肥後慶長国絵図の世界
加藤時代の熊本城について
熊本城跡本丸御殿の発掘調査
現代に残る清正の緑川治水遺構
肥後の伝統的河川工法「轡塘」について
(他の紹介)著者紹介 谷川 健一
 1921年、熊本県水俣市生まれ。東京大学文学部卒業。民俗学者、歌人、小説家。日本地名研究所所長。『南島文学発生論』(芸術選奨文部大臣賞、南方熊楠賞)、『海霊・水の女』(短歌研究賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。