検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プーテルとぼく (福音館創作童話シリーズ)

著者名 大岳 洋子/さく
著者名ヨミ オオタケ ヨウコ
出版者 福音館書店
出版年月 1990.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100001155913/オオ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大岳 洋子 垂石 真子
1990
361.47 361.47
世論 デマ ニュース インターネット ソーシャルメディア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210129596
書誌種別 和図書(児童)
著者名 大岳 洋子/さく   垂石 真子/え
著者名ヨミ オオタケ ヨウコ タルイシ マコ
出版者 福音館書店
出版年月 1990.11
ページ数 76p
大きさ 22cm
ISBN 4-8340-0395-7
分類記号 913
分類記号 913
書名 プーテルとぼく (福音館創作童話シリーズ)
書名ヨミ プーテル ト ボク
叢書名 福音館創作童話シリーズ

(他の紹介)内容紹介 フィボナッチ数、黄金比、シンメトリー、透視法…あの名画にしかけられた美の法則が次々と明らかに。しかもそれは自然界の至るところに隠されていた。レオナルド・ダ・ヴィンチの美の法則に迫る。
(他の紹介)目次 「フィレンツェの男」―レオナルドの生涯
科学と芸術の合流
「数字ぬりえ」―数の歴史
科学とは
芸術とは
自然がつくる芸術
芸術の科学
観る人の眼、観られる人の眼
芸術家として、科学者として
科学者レオナルドの手稿
天と地の物理を統合する
現代物理学―二○世紀最高の芸術作品
分かれた文化をつなぐもの
(他の紹介)著者紹介 アータレイ,ビューレント
 メアリー・ワシントン大学物理学教授、ヴァージニア大学非常勤教授、プリンストン高等研究所研究員であると同時に、画家としても知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高木 隆司
 1940年広島に生まれる。東京大学大学院理学系研究科修了。理学博士。東京農工大学工学部教授を経て、神戸芸術工科大学大学院芸術工学研究科特任教授。専門は形の科学、物理学。元形の科学会会長、現『FORMA』(形の科学会英文誌)編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐柳 信男
 1970年東京に生まれ、プリンストンなど海外で生活。国際基督教大学大学院教育学研究科修了。修士(教育)。ラジオ番組制作会社勤務。フリーランスの翻訳・通訳活動を経て、国際基督教大学大学院教育学研究科博士後期課程、国際基督教大学COEリサーチ・アシスタント。専門は教育心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。