検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

長野県の歴史 (県史)

著者名 古川 貞雄/著
著者名ヨミ フルカワ サダオ
出版者 山川出版社
出版年月 1997.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103747614215.2/ナガ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
498.55 498.55

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710018035
書誌種別 和図書(一般)
著者名 古川 貞雄/著   福島 正樹/著   井原 今朝男/著   青木 歳幸/著   小平 千文/著
著者名ヨミ フルカワ サダオ フクシマ マサキ イハラ ケサオ アオキ トシユキ コダイラ チフミ
出版者 山川出版社
出版年月 1997.3
ページ数 328,48p 図版5枚
大きさ 20cm
ISBN 4-634-32200-5
分類記号 215.2
分類記号 215.2
書名 長野県の歴史 (県史)
書名ヨミ ナガノケン ノ レキシ
内容紹介 更埴木簡、善光寺信仰、川中島合戦、蚕種・製糸、一茶と文人結社、「教育県」長野…と、原始時代から現代までを県民の立場から叙述。
叢書名 県史

(他の紹介)目次 栄養教育の概念
栄養指導・栄養教育の歴史
国民の栄養・食事の現状と今日的課題
栄養教育の国際的動向
栄養指導・栄養教育と関係法規
栄養教育とマネジメントシステム
栄養教育のためのアセスメント
栄養教育計画
栄養教育の具体的方法
栄養教育による食行動の変容
カウンセリングとコミュニケーション
栄養教育の展開方法
(他の紹介)著者紹介 中村 丁次
 神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
外山 健二
 西南女学院大学保健福祉学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。