検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一八世紀哲学者の楽園 (SUPモダン・クラシックス叢書)

著者名 カール・ベッカー/著
著者名ヨミ カール ベッカー
出版者 Sophia University Press上智大学
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106073240133/ベッ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カール・ベッカー 小林 章夫
2006
133 133
啓蒙主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950414412
書誌種別 和図書(一般)
著者名 カール・ベッカー/著   小林 章夫/訳
著者名ヨミ カール ベッカー コバヤシ アキオ
出版者 Sophia University Press上智大学
出版年月 2006.3
ページ数 163,4p
大きさ 22cm
ISBN 4-324-07845-9
分類記号 133
分類記号 133
書名 一八世紀哲学者の楽園 (SUPモダン・クラシックス叢書)
書名ヨミ ジュウハッセイキ テツガクシャ ノ ラクエン
内容紹介 20世紀初頭アメリカの進歩的歴史家ベッカーの代表作を初翻訳。18世紀を風靡した啓蒙主義を斬新に分析、現代を啓蒙主義による断絶よりも、それを通じての「中世との連続」であると再考させる哲学書。
著者紹介 1873〜1945年。アイオワ州生まれ。カンザス大学、コーネル大学で教鞭を執った。18世紀アメリカの政治史が専門。
叢書名 SUPモダン・クラシックス叢書

(他の紹介)内容紹介 18世紀を風靡した啓蒙主義を斬新に分析!20世紀初頭アメリカの進歩的歴史家ベッカー、不朽の哲学書。ポスト・モダニズムの時代にふさわしい、啓蒙主義を通じての「中世との連続」を再考する。
(他の紹介)目次 第1章 思想風土
第2章 自然法と自然の神
第3章 新しい歴史―例によって教える哲学
第4章 後世の使い道
(他の紹介)著者紹介 小林 章夫
 東京生まれ。上智大学大学院文学研究科修了ののち、同志社女子大学教授を経て、上智大学英文学科教授。専攻はイギリス文学、文化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。