検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

へいわってすてきだね 

著者名 安里 有生/詩
著者名ヨミ アサト ユウキ
出版者 ブロンズ新社
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106398324E/ヘイ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
367.9 367.97
性的マイノリティ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951273345
書誌種別 和図書(一般)
著者名 安里 有生/詩   長谷川 義史/画
著者名ヨミ アサト ユウキ ハセガワ ヨシフミ
出版者 ブロンズ新社
出版年月 2014.6
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 31cm
ISBN 4-89309-587-9
分類記号 E
分類記号 E
書名 へいわってすてきだね 
書名ヨミ ヘイワ ッテ ステキ ダネ
内容紹介 みんなのこころから、へいわがうまれるんだね-。2013年6月23日、沖縄平和祈念公園での沖縄全戦没者追悼式で、小学校1年生の安里有生くんが朗読した詩と、長谷川義史の絵で送る、平和へのメッセージ。
著者紹介 2007年沖縄市生まれ。13年沖縄平和祈念資料館が募った児童・生徒の平和メッセージ小学校低学年・詩の部門で最優秀賞獲得。沖縄県全戦没者追悼式で自らの詩を朗読。

(他の紹介)目次 第1部 戦後日本女装者・女装者愛好男性のライフヒストリー―共同研究(松葉ゆかりのライフヒストリー
美島弥生のライフヒストリー
女装者愛好男性A氏のライフヒストリー)
第2部 女装・同性愛に関する論考―個人研究(現代日本のトランスジェンダー世界―東京新宿の女装コミュニティを中心に
「性転換」の社会史(1)日本における「性転換」概念の形成とその実態、1950〜60年代を中心に
「性転換」の社会史(2)「性転換」のアンダーグラウンド化と報道、1970〜90年代を中心に
会員名簿からの演劇研究会会員43名の考察
1970、80年代の一般雑誌における「レズビアン」表象―レズビアンフェミニスト言説の登場まで
戦後日本の雑誌メディアにおける「男を愛する男」と「女性化した男」の表象史
女装者との差異を語る「TS/TGであること」をする実践
性的マイノリティの人権保障―国際人権法を素材として)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。