蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106668577 | B933.7/ラド/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おじいちゃんの手品
山県 喬/著,水…
すきでーす、ケンとモモ
大野 允子/作,…
おじいちゃんの石どうろう
赤根 祥道/作,…
まほうの青いノート
竹田 まゆみ/作…
運動会は㊙作戦で
植木 雅子/文,…
ひみつのひみつの月火水木金土
肥田 美代子/作…
とぼけたとぼけた月火水木金土
肥田 美代子/作…
つくしだれの子天使の子
赤木 由子/作,…
すてきなすてきな月火水木金土
肥田 美代子/作…
すてごサウルス歩きだす
角田 光男/作,…
あきれたあきれた月火水木金土
肥田 美代子/作…
さとし、ぼくのサッカーエース
西森 良子/作,…
夏の祭り
芳賀 日出男/著…
秋の祭り
芳賀 日出男/著…
ふしぎなふしぎな月火水木金土
肥田 美代子/作…
春の祭り
芳賀 日出男/著…
ちいさいおうちのはなし : バート…
堀尾 青史/脚本…
三年二組の野口英世
鈴木 喜代春/作…
ユニとコスモの大ぼうけん
岡本 文良/作,…
ゆかいなゆかいな月火水木金土
肥田 美代子/作…
五年五組の秀才くん
塩沢 清/作,水…
おかし屋けんちゃん1等賞
角田 光男/作,…
ぐずのぶのホームラン
山中 恒/作,水…
ぶちねことつっぱりおばあさん
鈴木 清子/作,…
あいつはタレント転校生
肥田 美代子/作…
ミスター父ちゃん大ぼうけん
肥田 美代子/作…
大そうどうねこの家出事件
角田 光男/作,…
全員リレー㊙大作戦
野矢 一郎/作,…
おかしなおかしな月火水木金土
肥田 美代子/作…
桶コッコのいる家
かがわ あつこ/…
大きな犬と小さなぼく
大石 真/作,水…
ブルの純ちゃん1等賞
角田 光男/作,…
ミスかあちゃんがんばる
肥田 美代子/作…
オヤブンはプールがおきらい
肥田 美代子/作…
はじめてのホームラン
畑中 弘子/作,…
赤いリュックの七人きょうだい
鈴木 喜代春/作…
あばれんまとおひなさま : その目…
山中 恒/作,水…
でっかい目玉の児童会長
藤田 博保/作,…
走れ!ぼくの小さな友だち
舎川 雅子/作,…
100点が40点にズッコケた
鈴木 喜代春/作…
ボクに会ったぼく
野火 晃/作,水…
ばけばけばあさん
鶴見 正夫/文,…
ダメな子 ビリの子 まけない子
鈴木 喜代春/作…
五年五組の秀才くん
塩沢 清/作,水…
おばあちゃんの犬ジョータン
安藤 美紀夫/作…
東京どまん中セピア色
日比 茂樹/作,…
つきあいにくい奴ら
野村 昇司/作,…
たすかったジョン
田口 俊雄/作,…
のっぽ先生 やめないで
おかもと よしこ…
さびしい おとうさん
那須 正幹/作,…
ぼくのおよめさん
しろた のぼる/…
だまりんちゃんだいかつやく
梅田 智江/作,…
たぬきちゃんはねこ
やすい すえこ/…
たぬきちゃんはねこ
やすい すえこ/…
ぼくらのびゅんびゅん
やすい すえこ/…
十さいの赤ちゃん
愛媛・子どもと教…
京子のダメ先生日記
鈴木 喜代春/作…
たつやとなぞの骨
高橋 昭/作,水…
おしりが4つしっぽが5本
山中 恒/作,水…
ごめんねだまりんちゃん
梅田 智江/脚本…
はずかしがりやのだまりんちゃん
梅田 智江/脚本…
おとうさん×(カケル)先生=(ハ)…
山中 恒/著,水…
ばける・ばけない
山中 恒/[著]…
となりのゴッペ
山中 恒/作,水…
むかしへとんだ犬
手島 悠介/著,…
大阪からきたベル吉
しろた のぼる/…
ジロリンタンとしかられ坊主
サトウ ハチロー…
できないちゃんへのおてがみ
川崎 大治/脚本…
まことくんのじてんしゃ
亀村 五郎/作,…
せなかまるたろうくん
青木 きみ/作,…
ばけるのって大へんさ
大熊 義和/作,…
ちえくらべばなし
加藤 秀/文,水…
前へ
次へ
あおくんときいろちゃん
レオ・レオーニ/…
さよなら さんかく
わかやま けん/…
これはのみのぴこ
谷川 俊太郎/作…
おやすみなさい おつきさま
マーガレット・ワ…
さよなら さんかく またきて しか…
松谷 みよ子/文…
しろくまちゃんぱんかいに
わかやま けん/…
三びきのやぎのがらがらどん : ア…
マーシャ・ブラウ…
もりのかくれんぼう
末吉 暁子/作,…
あいうえおうさま
寺村 輝夫/文,…
ちいさいおうち
ばーじにあ・りー…
つきのぼうや
イブ・スパング・…
ねむいねむいねずみ
ささき まき/作…
こぎつねコンとこだぬきポン
松野 正子/文,…
にちよういち
西村 繁男/作
おおさむ こさむ
松谷 みよ子/文…
たんじょうびのふしぎなてがみ
エリック=カール…
つるにょうぼう
矢川 澄子/再話…
せんろはつづくよ
M.W.ブラウン…
1ねんに365のたんじょう日プレゼ…
ジュディ=バレッ…
ことばのあいうえお
五味 太郎/作
さかなはさかな : かえるのまねし…
レオ・レオニ/作…
エルマーとりゅう
ルース・スタイル…
ふしぎなかぎばあさん
手島 悠介/作,…
うさぎのいえ : ロシア民話
内田 莉莎子/再…
山峡の章
松本 清張/[著…
海べのあさ
ロバート・マック…
くいしんぼうのはなこさん
いしい ももこ/…
黄色い風土
松本 清張/[著…
りんごとちょう
イエラ・マリ/さ…
Richard Scarry’s …
written …
あなはほるもの おっこちるとこ :…
ルース・クラウス…
ブラック・ユーモア入門 : 恐怖と…
阿刀田 高/著
おふろばをそらいろにぬりたいな
ルース・クラウス…
ひとあしひとあし : なんでもはか…
レオ・レオニ/作…
Days with Frog an…
by Arnol…
山梨県の民話と伝説 : ふるさとの…
土橋 里木/著
風の歌を聴け
村上 春樹/著
幼年期の終り
アーサー・C・ク…
あなたに似た人
ロアルド・ダール…
ぼくを探しに
シルヴァスタイン…
さる・るるる
五味 太郎/作・…
二ちょうめのおばけやしき
木暮 正夫/作,…
スパゲッティがたべたいよう
角野 栄子/さく…
森おばけ
中川 李枝子/さ…
ハンバーグつくろうよ
角野 栄子/さく…
かまきりのちょん
得田 之久/さく…
あゆ
みずの のぶひこ…
さかなにはなぜしたがない
神沢 利子/作,…
チム・ラビットのぼうけん
アリソン・アトリ…
えのぐあそび
長島 克夫/作・…
どうぶつ会議
エーリヒ・ケスト…
おこりじぞう : 絵本
山口 勇子/原作…
カレーライスはこわいぞ
角野 栄子/さく…
島ひきおに
梶山 俊夫/絵,…
甲陽軍鑑下
腰原 哲朗/訳
甲陽軍鑑中
腰原 哲朗/訳
甲陽軍鑑上
腰原 哲朗/訳
What Can a Hippop…
Mike Tha…
トムテ
ヴィクトール=リ…
のんのんばあとオレ
水木 しげる/[…
名馬キャリコ
バージニア・リー…
天動説の絵本 : てんがうごいてい…
安野 光雅/著
海
加古 里子/ぶん…
風景との対話
東山 魁夷/著
古今和歌集1
久曽神 昇/全訳…
地方病とのたたかい : 体験者の証…
山梨地方病撲滅協…
どんぐりたろうのき
鶴見 正夫/作,…
ごろろ ううう ぶうぶう
ピーター・スピア…
かばのベロニカ
ロジャー・デュボ…
ことばのべんきょう[1]
かこ さとし/文…
あんぱんじまのマロちゃん
木島 始/作,山…
二ほんのかきのき
熊谷 元一/さく…
はしれちいさいきかんしゃ
イブ・スパング・…
韮崎市誌下巻
韮崎市誌編纂専門…
地下室の手記
ドストエフスキー…
くも
新宮 晋/さく
たなばたむかし
大川 悦生/作,…
くまくんのおともだち
E.H.ミナリッ…
限りなく透明に近いブルー
村上 竜/著
Richard Scarry's …
[Richard…
プラグマティズム
W・ジェイムズ/…
ふしぎの国のアリス : 完訳版
ルイス=キャロル…
平家物語1
杉本 圭三郎/全…
フロイト
鈴村 金弥/著
地方病は死なず : 山梨県「日本住…
泉 昌彦/著
子どもの文化人類学
原 ひろ子/著
サザエさん うちあけ話
長谷川 町子/著
子どもに聞かせる世界の民話
矢崎 源九郎/編
またまた!ねずみくんのチョッキ
なかえ よしを/…
みにくいあひるの子
ハンス・クリスチ…
ゆきのひ
エズラ・ジャック…
甲州方言
深沢 泉/著
やまなし明治の墓標
有泉 貞夫/著
東八代郡誌
山梨教育会/編,…
山梨県警察史下巻
山梨県警察史編さ…
武川村柳沢の民俗 : 山梨県北巨摩…
立教大学/編,立…
物理学とは何だろうか上
朝永 振一郎/著
神々の明治維新 : 神仏分離と廃仏…
安丸 良夫/著
成りあがり : How to be…
矢沢 永吉/著
クリスマスにはやっぱりサンタ
ビル・ピート/さ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951531090 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
リング・ラードナー/[著]
加島 祥造/訳
|
著者名ヨミ |
リング ラードナー カジマ ショウゾウ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
469p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-10-216402-0 |
分類記号 |
933.7
|
分類記号 |
933.7
|
書名 |
アリバイ・アイク (新潮文庫) |
書名ヨミ |
アリバイ アイク |
副書名 |
ラードナー傑作選 |
副書名ヨミ |
ラードナー ケッサクセン |
内容紹介 |
息を吐くように言い訳する野球選手。スピード違反の女性に恋してしまった警察官。冷酷無情な行状を繰り返すボクサー…。短編の名手にして名物コラムニストの傑作13編を収録する。村上春樹×柴田元幸の特別解説付き。 |
叢書名 |
新潮文庫
|
叢書名 |
村上柴田翻訳堂
|
(他の紹介)内容紹介 |
背景となる建築・デザイン史の知識を交え、椅子と建築空間の優れた結びつきを紹介する。 |
(他の紹介)目次 |
1 初期モダニズムの椅子―1940年代以前(ワシリーチェア―丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 LC1―京都国立近代美術館 LC3とLC7―芦屋市立美術博物館 ほか) 2 ミッドセンチュリーの椅子―1950〜60年代前半(Yチェア―洲本市立図書館 ダイヤモンドチェア―国立国際美術館 セブンチェア―横浜港大さん橋国際客船ターミナル ほか) 3 ポストモダン以降の椅子―1960年代後半以降(スパゲッティ―ポーラ美術館 ガヤ―東京工業大学百年記念館 プリマ―京都大学総合博物館 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
竹内 正明 1973年大阪府生まれ。京都工芸繊維大学工芸科学研究科博士後期課程単位取得退学。専門は近現代建築史。2002年ウズラボ共同設立。2004年ウスラボ一級建築士事務所に改称。現在、京都芸術デザイン専門学校建築デザイン総合コース助手、京都造形芸術大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 アリバイ・アイク
7-49
-
-
2 チャンピオン
51-95
-
-
3 この話もう聞かせたかね
97-117
-
-
4 微笑がいっぱい
119-147
-
-
5 金婚旅行
149-184
-
-
6 ハーモニイ
185-224
-
-
7 ここではお静かに
225-249
-
-
8 愛の巣
251-280
-
-
9 誰が配ったの?
281-306
-
-
10 散髪の間に
307-332
-
-
11 ハリー・ケーン
333-382
-
-
12 相部屋の男
383-431
-
-
13 短編小説の書き方
433-441
-
前のページへ