検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水と食品衛生Q&A 

著者名 西田 博/著
著者名ヨミ ニシダ ヒロシ
出版者 中央法規出版
出版年月 1992.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102605284498.5/ニシ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
081.6 081.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310053392
書誌種別 和図書(一般)
著者名 西田 博/著
著者名ヨミ ニシダ ヒロシ
出版者 中央法規出版
出版年月 1992.9
ページ数 287p
大きさ 26cm
ISBN 4-8058-0989-2
分類記号 498.54
分類記号 498.54
書名 水と食品衛生Q&A 
書名ヨミ ミズ ト ショクヒン エイセイ キュー アンド エー
内容紹介 水の汚染に比例して塩素剤の投入量が増加され、また発ガン物質のトリハロメタンの生成や、得体の知れぬ塩素化合物の検出など、「水」は今や危機に瀕している。本書では、消化器系伝染病や有害物質その他をテーマに水と食品衛生の関係を解説している。

(他の紹介)目次 春(焼き焼きサラダ山椒マヨネーズ
真竹と小鰺のマリネ ほか)
夏(茗荷のライスサラダ
茗荷ひやし麺 ほか)
たか田八祥の四季(名物ハリハリ
地鶏鍋豆乳仕立て ほか)
飛騨・美濃Special Meat(ローストビーフ
ギフカルパッチョ ほか)
秋(栗ときのこのサラダ
栗の炒め煮広東風 ほか)
冬(岐阜の食材・加工品
蓮根赤飯 ほか)
(他の紹介)著者紹介 日出山 みなみ
 生活料理研究家。食生活史研究家。農林水産省食アメニティ・コンテスト審査会委員。財団法人農村開発企画委員会食アメニティネットワークの会幹事。農政ジャーナリストの会会員。日本農業経済学会会員。1979年10月株式会社料理新聞社設立。1980年4月生活料理「クックメール」創刊。主宰している会―新世紀料理研鑽塾、米の食味会、特撰茶葉研究会Tea Tea、伝統野菜・料理研究会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。