検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ルドルフ・シュタイナー教育講座 2

著者名 ルドルフ・シュタイナー/著
著者名ヨミ ルドルフ シュタイナー
出版者 筑摩書房
出版年月 1989.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105260855371.5/シユ/2貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国立国語研究所
1984
810.59 810.59
日本語-年鑑

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210167144
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ルドルフ・シュタイナー/著   高橋 巌/訳
著者名ヨミ ルドルフ シュタイナー タカハシ イワオ
出版者 筑摩書房
出版年月 1989.2
ページ数 226p
大きさ 22cm
ISBN 4-480-35422-0
分類記号 371.5
分類記号 371.5
書名 ルドルフ・シュタイナー教育講座 2
書名ヨミ ルドルフ シュタイナー キョウイク コウザ
教育芸術
1

(他の紹介)目次 序章 古代メソポタミアの歴史と文字
第1章 楔形文字を書いてみよう(楔形文字の特徴
まずこの57文字を覚えよう
楔形文字で名前を書いてみよう ほか)
第2章 楔形文字を読んでみよう(限定符
地名を読んでみよう
人名を読んでみよう ほか)
第3章 楔形文字を解読してみよう(ギルガメシュ叙事詩
王の碑文(その1)―ブラック・オベリスク
王の碑文(その2)―カルフ北西宮殿の壁画 ほか)
(他の紹介)著者紹介 池田 潤
 1961年、群馬県に生まれる。1983年、筑波大学第一学群人文学類卒業。86年、同大学大学院文芸・言語研究科文学修士。95年、テルアビブ大学大学院文化科学研究科Ph.D.現在、筑波大学大学院人文社会科学研究科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。