検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

理想の人生 

著者名 三木 卓/著
著者名ヨミ ミキ タク
出版者 河出書房新社
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103769543913.6/ミキ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三木 卓
1999
食生活-歴史 料理(西洋)-イギリス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910050777
書誌種別 和図書(一般)
著者名 三木 卓/著
著者名ヨミ ミキ タク
出版者 河出書房新社
出版年月 1999.9
ページ数 193p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-01305-8
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 理想の人生 
書名ヨミ リソウ ノ ジンセイ
内容紹介 早逝した父との大連での日々、かつて憧れた美少女の訃報、死の直前に信仰を失った母の姿…。逝きし人々を静かに見つめ、人生の真実を描く感動の自伝的連作集。
著者紹介 1935年東京都生まれ。早稲田大学文学部露文科卒業。作家、詩人。著書に「生還の記」「ほろびた国の旅」「野いばらの衣」「野鹿のわたる吊橋」「路地」「裸足と貝殻」他がある。

(他の紹介)内容紹介 チョーサー、シェイクスピア、ピープス、ジョンソン博士、ディケンズ、ワイルド、ウルフら、文豪たちは何を食べ、何を飲んでいたのか?中世から現代の「ブリジット・ジョーンズ」まで、文献と史料に基づいて、ロンドン子たちの“食の歴史”を風味豊かに描く。
(他の紹介)目次 第1章 ご馳走は白鳥の丸焼き―チョーサー『カンタベリー物語』に描かれた中世
第2章 家庭菜園の時代―シェイクスピアが『フォルスタッフ』に食べさせたもの
第3章 外食文化の繁栄―二人の日記作家ピープスとイーヴリンが通ったクラブ
第4章 『英語辞書』と料理本―ジョンソン博士の愛したロンドン
第5章 産業革命と近代化のかげで―ディケンズ家の食卓
第6章 海亀のスープはお好き?―オスカー・ワイルドとカフェ・ロワイヤル
第7章 彼女の愛した隠れ家レストラン―ヴァージニア・ウルフと両大戦間のロンドン
第8章 変貌するロンドン食料事情―一九三九年から現在まで
(他の紹介)著者紹介 野中 邦子
 1950年生まれ。多摩美術大学絵画科卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。