検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

曼殊院本古今集 (かな古典の学び方)

著者名 伊藤 鳳雲/編
著者名ヨミ イトウ ホウウン
出版者 二玄社
出版年月 1992.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103734257728.5/マン/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

いしづ ちひろ たかばやし まり
2004
E E
なぞなぞ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310041767
書誌種別 和図書(一般)
著者名 伊藤 鳳雲/編
著者名ヨミ イトウ ホウウン
出版者 二玄社
出版年月 1992.4
ページ数 102p
大きさ 30cm
ISBN 4-544-01957-5
分類記号 728.5
分類記号 728.5
書名 曼殊院本古今集 (かな古典の学び方)
書名ヨミ マンシュインボン コキンシュウ
副書名 伝藤原行成
副書名ヨミ デン フジワラノ ユキナリ
内容紹介 藤原行成の手によって書かれたという「古今集」の美しいかな文字を伊藤鳳雲がていねいに解説する。
叢書名 かな古典の学び方

(他の紹介)内容紹介 本書は、井上毅と「梧陰文庫」をめぐる講演会記録、座談会記録および研究余滴をもって構成される。
(他の紹介)目次 第1部 井上毅とお雇い外国人答議をめぐる講演録(『近代日本法制史料集』の編纂を回顧して
明治憲法体制の成立とシュタイン―シュタイン憲法草案の行方
井上毅の国際認識と外政への寄与)
第2部 井上毅と「梧陰文庫」をめぐる研究余滴(井上毅―「明治国家の設計者」の実像
井上毅の肖像画と肖像写真
井上毅の遺言と「梧陰文庫」 ほか)
第3部 「梧陰文庫」と井上毅研究をめぐる座談会(「梧陰文庫」の寄贈経緯について
梅溪昇先生に聞く―井上毅研究と「梧陰文庫」
山下重一・小林宏両先生に聞く―梧陰文庫研究会と両先生の井上毅研究 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。