検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わくわくするオークション入門の入門 

著者名 秋山 修/著
著者名ヨミ アキヤマ オサム
出版者 中経出版
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103178380706.7/アキ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
302.3 302.3
ソビエト連邦 ヨーロッパ(東部)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610049828
書誌種別 和図書(一般)
著者名 秋山 修/著
著者名ヨミ アキヤマ オサム
出版者 中経出版
出版年月 1996.10
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-8061-0949-5
分類記号 706.7
分類記号 706.7
書名 わくわくするオークション入門の入門 
書名ヨミ ワクワク スル オークション ニュウモン ノ ニュウモン
内容紹介 オークション会場、それは新しいショップなのだ。これ一冊でオークションがぐっと身近に感じられる。何よりハウ・ツーものには珍しく、著者の顔があちこちに窺えるのも魅力。

(他の紹介)目次 1 色面の遊びと造形活動(色面の造形活動 ぬりたくり
色面の造形活動 ダンボールの迷宮
色面の造形活動 ダンボールオブジェ
色面遊び 四角のケルンモザイク遊び
色面遊び 六角のケルンモザイク遊び ほか)
2 面の構成(ケルンモザイクについて
正方形系列のケルンモザイクの関係
ケルンモザイク正方形
ケルンモザイク直角二等辺三角形
正六角形系列のケルンモザイクの関係 ほか)
(他の紹介)著者紹介 和久 洋三
 わくわく創造アトリエ代表。童具館館長。1942年東京生まれ。東京芸術大学美術学部工芸科工業デザイン専攻卒業、同大学大学院修了。保育園での保育体験、玉川学園女子短期大学講師等を経て、創造性を開発する童具づくりに専念する。1989年「童具館」を設立し、新しい創造教育活動を展開する。2001年全国に「わくわく創造アトリエ」を開校。かたわら、幼児教育についての講演・講座活動、美術大学や幼児教育者養成校での指導にあたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。