検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グローバル時代の税制改革 (MINERVA現代経済学叢書)

著者名 諸富 徹/編著
著者名ヨミ モロトミ トオル
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105481774345.1/モロ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

阿川 弘之
1986
389 389
神話-ギリシア・ローマ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950790063
書誌種別 和図書(一般)
著者名 諸富 徹/編著
著者名ヨミ モロトミ トオル
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2009.12
ページ数 20,364p
大きさ 22cm
ISBN 4-623-05570-8
分類記号 345.1
分類記号 345.1
書名 グローバル時代の税制改革 (MINERVA現代経済学叢書)
書名ヨミ グローバル ジダイ ノ ゼイセイ カイカク
副書名 公平性と財源確保の相克
副書名ヨミ コウヘイセイ ト ザイゲン カクホ ノ ソウコク
内容紹介 近年、先進諸国は財源確保のためにどのような税制改革を行ったのか。また、その改革を「公平性」の観点からはどのように評価することができるのか。グローバル化とともに変わりゆく租税のあり方と、目指している方向に迫る。
著者紹介 1968年生まれ。京都大学大学院経済学研究科博士課程後期経済政策専攻修了。同大学院同科准教授。著書に「環境税の理論と実際」「環境」など。
叢書名 MINERVA現代経済学叢書

(他の紹介)内容紹介 「鳥」を例話として広くギリシア神話のエッセンスを紹介し、それらがどのような人々によってどのように語られたのか、またその語りの技法とはいかなるものかを具体例を交えて解説する、ニュータイプのギリシア神話入門書。
(他の紹介)目次 第1部 鳥(白鳥
神々の誉れ
魅惑の歌声
悲嘆の果てに
お喋り ほか)
第2部 ギリシア神話を語る言葉・人々・技法(ギリシア神話の言葉―ミュートス
ギリシア神話を伝えた人々
神話を語る技法)
(他の紹介)著者紹介 高橋 宏幸
 1956年千葉県に生まれる。1984年京都大学大学院文学研究科博士後期課程学修認定退学。1986年京都大学文学部助手。1988年京都工芸繊維大学講師(’91年、同助教授)。1995年京都大学文学部助教授。2003年京都大学大学院文学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。