検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代生殖医療 (Sekaishiso seminar)

著者名 上杉 富之/編
著者名ヨミ ウエスギ トミユキ
出版者 世界思想社
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105032593495.4/ゲン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
519.3 519.3
大気汚染

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950320293
書誌種別 和図書(一般)
著者名 上杉 富之/編
著者名ヨミ ウエスギ トミユキ
出版者 世界思想社
出版年月 2005.5
ページ数 6,274p
大きさ 19cm
ISBN 4-7907-1131-5
分類記号 495.48
分類記号 495.48
書名 現代生殖医療 (Sekaishiso seminar)
書名ヨミ ゲンダイ セイショク イリョウ
副書名 社会科学からのアプローチ
副書名ヨミ シャカイ カガク カラ ノ アプローチ
内容紹介 「試験管ベビー」の誕生から4半世紀。先端的な生殖医療がもたらす諸問題を附瞰し、医学・法学・社会学・人類学・ジェンダー研究など、学際的・超領域的な視点から再検討する。
著者紹介 1956年生まれ。東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程修了。成城大学文芸学部・大学院文学研究科教授。
叢書名 Sekaishiso seminar

(他の紹介)内容紹介 環境問題に対する世界の人々の取りくみや自分たちができることなどを紹介するシリーズ。大気汚染の問題に対して、デンマークでおこなわれている「地球暖房システム」や、アジアの工場に対しておこなわれている「緑の生産性」事業などを紹介。
(他の紹介)目次 大気汚染に取りくむ
危機に立ちむかう
大気汚染の監視
地球を冷やせ
自動車をクリーンに
産業界の取りくみ
クリーンな電力
化学物質を厳しく取りしまる
室内をクリーンに
新たな試み
ゴミを煙にしない
火災と森林
力を合わせてクリーンに
大気汚染の問題をいっしょに考えよう
(他の紹介)著者紹介 岩渕 孝
 1936年生まれ。東京教育大学理学部地学科卒業。静岡雙葉学園教諭、桐朋学園教諭、東京教育大学附属高等学校教諭を経て、秋田大学教授。聖心女子大学・東京国際大学・成蹊大学講師(非常勤)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。