検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

かかみ野の空 (こみね創作児童文学)

著者名 赤座 憲久/作
著者名ヨミ アカザ ノリヒサ
出版者 小峰書店
出版年月 1989.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102278181913/アカ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

赤座 憲久 小沢 良吉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210130008
書誌種別 和図書(児童)
著者名 赤座 憲久/作   小沢 良吉/絵
著者名ヨミ アカザ ノリヒサ オザワ リョウキチ
出版者 小峰書店
出版年月 1989.2
ページ数 275p
大きさ 22cm
ISBN 4-338-05720-3
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 かかみ野の空 (こみね創作児童文学)
書名ヨミ カカミノ ノ ソラ
副書名 女王の時代
副書名ヨミ ジョオウ ノ ジダイ
叢書名 こみね創作児童文学

(他の紹介)内容紹介 港町を舞台に、新たな歴史の扉が開く。水陸の交通路が接触し、さまざまな人や人物・情報が行き交う港町の姿をつうじて、国境を超えた広域ネットワークの実態を描き出す。
(他の紹介)目次 第1部 環日本海と環シナ海(北東アジアの河川、海上交通とその拠点―「満洲仮府」デレンの繁栄
「鎖国」下の密貿易と環日本海の港町
「庚申年の倭寇」歴史地理学的検討―鎮浦口戦闘を中心として ほか)
第2部 イスラームとインドの海(東南アジアのイスラーム港市と陶磁貿易
一三〜一六世紀、コロマンデル海岸の港町―刻文史料と中国陶磁器片にみる
ペルシア湾と砂漠を結ぶ港町)
第3部 地中海から北海へ(近世のヴェネツィア絹織物産業とオスマン市場
キオスに集う人々―中世ジェノヴァ人公証人登記簿の検討から
海峡都市ストックホルムの成立と展開―メーラレン湖とバルト海のあいだで)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。