検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

片桐石州の生涯 

著者名 町田 宗心/著
著者名ヨミ マチダ ソウシン
出版者 光村推古書院
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105101422791.2/カタ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950387140
書誌種別 和図書(一般)
著者名 町田 宗心/著
著者名ヨミ マチダ ソウシン
出版者 光村推古書院
出版年月 2005.12
ページ数 287p
大きさ 21cm
ISBN 4-8381-9932-5
分類記号 791.2
分類記号 791.2
書名 片桐石州の生涯 
書名ヨミ カタギリ セキシュウ ノ ショウガイ
副書名 徳川四代将軍茶道師範
副書名ヨミ トクガワ ヨンダイ ショウグン チャドウ シハン
内容紹介 生誕400年を記念し、石州流不昧派の茶道を体得、研究してきた著者が、茶道石州流の流祖・片桐石州の、出生から徳川将軍の茶道師範をつとめ、晩年に至るまでの生涯を追う。石州流の系譜についても記載する。
著者紹介 昭和12年群馬県生まれ。茶道石州流不昧派14世。(社)群馬県経営者協会専任講師。

(他の紹介)目次 第1章 伯父片桐且元と父貞隆
第2章 片桐石州の成長
第3章 郡奉行時代
第4章 茶匠石州の開花
第5章 石州の佗の心
第6章 将軍茶道師範
第7章 晩年の石州
第8章 石州流の系譜と今後の課題
(他の紹介)著者紹介 町田 宗心
 本名・忠三。昭和12年群馬県に生まれる。茶道石州流不昧派十四世。(社)群馬県経営者協会専任講師。平成13年〜17年群馬県大泉町公平委員。平成2年〜14年(社)中高年齢者雇用福祉協会、研究員・主任講師。平成9年、三洋電機(株)退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。