検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

京都の古寺 2(楽学ブックス)

出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106073299185.9/キョ/2貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
210.75 210.75
太平洋戦争(1941〜1945) 捕虜収容所

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950543105
書誌種別 和図書(一般)
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2007.8
ページ数 160p
大きさ 21cm
ISBN 4-533-06811-9
分類記号 185.9162
分類記号 185.9162
書名 京都の古寺 2(楽学ブックス)
書名ヨミ キョウト ノ コジ
内容紹介 洛西・洛北・西山・洛南・宇治等にある80カ寺の歴史・伝説とみどころを紹介。年中行事や特別公開、花歳時記などの情報も掲載。京都広域地図付き。データ:2007年5月現在。
叢書名 楽学ブックス
叢書名 古寺巡礼
洛西・洛北・洛南・宇治

(他の紹介)目次 1 シンガポール陥落
2 降伏とチャンギー戦争捕虜収容所
3 収容所での生活と使役
4 食糧と衛生問題
5 泰緬鉄道建設工事
6 その他の外地キャンプでの使役
7 日本での使役
8 終戦まで
9 引揚げと戦後の日本
(他の紹介)著者紹介 杉野 明
 1934年、静岡市生まれ。東京大学文学部卒。外務省入省、英国ケンブリッジ大学歴史学部研修、英国、インド、パキスタン、韓国等に勤務。国際協力事業団(JICA)総務部長を経て、在連合王国特命全権公使、在チリ特命全権大使を歴任。1997年関東短期大学教授。2002年、JICAシニアボランティア(SV)として、ラプラタ国立大学(アルゼンチン)に派遣(客員教授)。3回の英国勤務を通じ、長年にわたって第2次世界大戦中の元英軍捕虜問題に関与(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。