検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

建築統計年報 平成11年度版

著者名 建設省建設経済局調査情報課/監修
著者名ヨミ ケンセツショウ ケンセツ ケイザイキョク チョウサ ジョウホウカ
出版者 建設物価調査会
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103782546520.5/ケン/1999貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
811.2 811.2
ハンセン病 人権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910051451
書誌種別 和図書(一般)
著者名 建設省建設経済局調査情報課/監修
著者名ヨミ ケンセツショウ ケンセツ ケイザイキョク チョウサ ジョウホウカ
出版者 建設物価調査会
出版年月 1999.8
ページ数 747p
大きさ 26cm
ISBN 4-7676-9199-0
分類記号 520.59
分類記号 520.59
書名 建築統計年報 平成11年度版
書名ヨミ ケンチク トウケイ ネンポウ

(他の紹介)目次 ハンセン病とはどんな病気ですか?
ハンセン病はなぜ嫌われたのですか?
ハンセン病は感染するのですか?
ハンセン病の治療薬はどんなものがありますか?
ハンセン病の人が強制隔離収容されたのはなぜですか?本当に隔離は必要だったのですか?
日本では隔離政策に反対した医師はいなかったのですか?
「らい予防法」とはどんな法律ですか?その法律が生まれた経緯を教えてください。
ハンセン病患者に断種や堕胎(人工妊娠中絶)がおこなわれましたが、なぜですか?
戦前、戦後にわたっておこなわれた「無癩県運動」について教えてください。
菊池事件(藤本事件)、龍田寮児童通学拒否事件という悲惨な事件について教えてください。〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 神 美知宏
 1934年福岡県生まれ。1951年国立療養所大島青松園(香川県)入所。1960年より同園の自治会役員として活動。1995年より全国ハンセン病療養所入所者協議会事務局長に就任し、入所者の人権・尊厳の確立、偏見・差別の撤廃と社会復帰の促進、入所者の医療・福祉等待遇改善の運動に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤野 豊
 1952年神奈川県生まれ。日本近現代史専攻。現在ハンセン病市民学会事務局長、ハンセン病問題ふるさとネットワーク富山代表を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
牧野 正直
 1943年瀋陽(中国)生まれ。ハンセン病医学専攻。大阪大学微生物病研究所癩部門にて抗酸菌、特にらい菌の遺伝子工学の研究に従事。現在国立療養所邑久光明園園長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。