検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の生活道具百科 1

著者名 岩井 宏實/監修
著者名ヨミ イワイ ヒロミ
出版者 河出書房新社
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103413795383/ニホ/1貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩井 宏實 中林 啓治
2025
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810018679
書誌種別 和図書(児童)
著者名 岩井 宏實/監修   中林 啓治/イラストレーション
著者名ヨミ イワイ ヒロミ ナカバヤシ ケイジ
出版者 河出書房新社
出版年月 1998.4
ページ数 61p
大きさ 29cm
ISBN 4-309-61011-0
分類記号 383
分類記号 383
書名 日本の生活道具百科 1
書名ヨミ ニホン ノ セイカツ ドウグ ヒャッカ
副書名 イラストで見るモノのうつりかわり
副書名ヨミ イラスト デ ミル モノ ノ ウツリカワリ
内容紹介 貯蔵や保存のための桶や壺、籠、水屋、料理のための包丁やまな板、臼や杵、鍋・釜、かまどやいろり、飲食のための食器や膳、酒具など、食に関する道具の変遷をイラストや文章で解り易く解説する。
食べる道具

(他の紹介)内容紹介 きょうというひのちいさないのりがきえないようにきえないように…アストリッド・リンドグレーン記念文学賞受賞作家からの贈り物。
(他の紹介)著者紹介 荒井 良二
 1956年山形県生まれ。絵本作家・イラストレーター。『うそつきのつき』(内田麟太郎・文/文溪堂)で小学館児童出版文化賞、『なぞなぞのたび』(石津ちひろ・文/フレーベル館)でボローニャ国際児童図書展特別賞。『森の絵本』(長田弘・文/講談社)で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。絵本作品のほか、イラストレーション、小説の装画、挿絵、絵本創作を中心としたワークショップ、広告、舞台美術、アニメーションなど幅広く活躍。2005年、第3回アストリッド・リンドグレーン記念文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。