検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日韓交流史理解促進事業報告書 平成14年度

著者名 日韓交流史理解促進事業実行委員会/編集
著者名ヨミ ニッカン コウリュウシ リカイ ソクシン ジギョウ ジッコウ イインカイ
出版者 日韓交流史理解促進事業実行委員会
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104054762210.1/ニツ/2002貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
336.97 336.97
会計監査

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950246870
書誌種別 和図書(一般)
著者名 日韓交流史理解促進事業実行委員会/編集
著者名ヨミ ニッカン コウリュウシ リカイ ソクシン ジギョウ ジッコウ イインカイ
出版者 日韓交流史理解促進事業実行委員会
出版年月 2003.3
ページ数 41p
大きさ 30cm
分類記号 210.1821
分類記号 210.1821
書名 日韓交流史理解促進事業報告書 平成14年度
書名ヨミ ニッカン コウリュウシ リカイ ソクシン ジギョウ ホウコクショ

(他の紹介)内容紹介 中国における社会主義市場経済システムは、資本主義市場経済システムとどこが異なるのか、特にその市場システムの秩序を維持する役割を果たすべき、財務ディスクロージャーと監査制度は、どのような特質があるのか。また、中国の歴史的、政治的、文化的な側面から、市場経済システムの形成、特に監査制度の形成に与える影響は、どうなっているのか。これらの課題を明らかにするのが本書の目的である。
(他の紹介)目次 第1部 社会システムの基礎と研究方法論(社会的アプローチ―序説
比較文明社会論と会計監査制度
財務情報開示と監査制度に関する研究方法―新たなパラダイムを求めて)
第2部 中国監査制度の社会的依存性(政治イデオロギーの変容に依存する中国の会計監査思想
中国型エージェンシー関係
中国型コーポレート・ガバナンス ほか)
第3部 財務ディスクロージャーと監査制度の相互補完(中国・アメリカ・日本における監査制度の比較分析
監査制度の社会的依存性と相互補完)
(他の紹介)著者紹介 李 文忠
 1954年上海市生まれ。1988年‐1999年来日、立命館大学経営学部、立命館大学経営学研究科博士課程修了、博士(経営学)。1996年‐2001年大原学園人材開発センター主任研究員、専任講師(中国税務実務セミナー、中国会計実務セミナー講座担当、北京科技大学中日経済技術学院客員教授)。2001年‐現在、福岡工業大学社会環境学部講師、助教授を経て、同大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。