検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

白根農協合併十年史 

著者名 白根農業協同組合/編
著者名ヨミ シラネ ノウギョウ キョウドウ クミアイ
出版年月 1982.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106784515K61/シラ/貸閲複可在庫 2階地域
2 0104561592K61/シラ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
1990
373.7 373.7
教員研修

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950926757
書誌種別 和図書(一般)
著者名 白根農業協同組合/編
著者名ヨミ シラネ ノウギョウ キョウドウ クミアイ
出版年月 1982.3
ページ数 553p
大きさ 22cm
分類記号 611.6
書名 白根農協合併十年史 
書名ヨミ シラネ ノウキョウ ガッペイ ジュウネンシ

(他の紹介)内容紹介 聖書に見る神と悪魔の戦い、英雄叙事詩のなかのヒロインたち、神話と文学のあわい―神話学とその周辺から気鋭の研究者が参集し、世界にまたがる最新の研究成果を披露する。吉田敦彦古希記念論文集。
(他の紹介)目次 聖書に見る神と悪魔の戦い
ギリシア神話の伝承と文学
サガに見る北欧のアイデンティティ
メソポタミアの神話…書かれた神話
竪琴弾きと呪詛的な眠り―中世アイルランド
競う花嫁・女勇者・シャマン―ユーラシアの英雄叙事詩に共通するヒロイン像
『マハーバーラタ』の二つの構造
古代日本および朝鮮における支配者昇天伝承とその周辺
中国古代の神統記―鯀・禹・啓の神話
『おもろさうし』の三機能体系
瓜子姫の諸相
山と海と玉―「ワニ」の神話学
安曇磯良の原像
剣の神話と物部氏
節分と正月の火祭り
神話学発生への道程―明治三二年はどのようにして迎えられたか
縄文から見る―ネリー・ナウマンの日本宗教・神話研究
(他の紹介)著者紹介 吉田 敦彦
 1934年、東京に生まれる。東京大学大学院西洋古典学専攻修士課程修了後に、フランス政府給費留学生として渡仏。フランス国立科学研究所員、成蹊大学、学習院大学教授を経て、学習院大学名誉教授。著書に『ギリシァ文化の深層』(サントリー学芸賞受賞、国文社)、ほか多数がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。