検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくらはなかよし、ラン、ラン、ラン! 

著者名 ジェニ・デズモンド/作
著者名ヨミ ジェニ デズモンド
出版者 光村教育図書
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107311383E/ボク/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェニ・デズモンド おびか ゆうこ
2011
93 93

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951815651
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ジェニ・デズモンド/作   おびか ゆうこ/訳
著者名ヨミ ジェニ デズモンド オビカ ユウコ
出版者 光村教育図書
出版年月 2019.2
ページ数 [33p]
大きさ 26cm
ISBN 4-89572-235-3
分類記号 E
分類記号 E
書名 ぼくらはなかよし、ラン、ラン、ラン! 
書名ヨミ ボクラ ワ ナカヨシ ラン ラン ラン
内容紹介 毎日いっしょに遊んでいるシマウマとゾウとトリ。ところがある日、ゾウとトリが、もうシマウマとは遊ばない、と言い出しました。ひとりぼっちになったシマウマがしょんぼりしていると、キリンがやってきて…。
著者紹介 アングリア・ラスキン大学のケンブリッジ・スクール・オブ・アートで、子どもの本のイラストレーションを学ぶ。「ホッキョクグマ」で2016年度ニューヨークタイムズ・ベストイラスト賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 画文集・日本の愛唱歌。
(他の紹介)目次 美しき天然
早春賦
うれしいひな祭り
朧月夜
春の小川
汽車
荒城の月
雨降りお月

牧場の朝〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 安野 光雅
 1926年、島根県津和野に生まれる。画家・絵本作家。山口師範学校研究科修了後、約10年間小学校で教鞭をとる。1968年、絵本『ふしぎなえ』(福音館書店)を発表。その後、淡い色調の水彩画で、やさしい雰囲気漂う作品を数多く制作。また、美術の世界だけにとどまらず、科学・数学・文学などをテーマに、好奇心と想像力に富んだ作品を次々を発表し、その業績に対して、国際アンデルセン賞ほか国内外の数々の賞を贈られている。1988年、紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。