検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生きた戦車野生ウシ (世界の野生動物)

著者名 田中 光常/写真・文
著者名ヨミ タナカ コウジョウ
出版者 小峰書店
出版年月 1976


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102119674489/タナ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 光常
1976
489.85 489.85
うし(牛)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210195254
書誌種別 和図書(児童)
著者名 田中 光常/写真・文
著者名ヨミ タナカ コウジョウ
出版者 小峰書店
出版年月 1976
ページ数 31p
大きさ 27cm
分類記号 489.85
分類記号 489.85
書名 生きた戦車野生ウシ (世界の野生動物)
書名ヨミ イキタ センシャ ヤセイウシ
叢書名 世界の野生動物

(他の紹介)内容紹介 人間の心の奥底にひそむ差別意識はどこから生まれてくるのか。実生活にある差別、小説・芝居・映画・落語など虚構の中にある差別表現、ネット上の差別情報、それらは私たちの「差別する心」にどんな影響を与えるのか。多様化する現在の差別状況をも分析した。
(他の紹介)目次 序章 差別と心的世界
第1章 身体性の問題
第2章 歴史性の問題―近代化と差別
第3章 前近代の人間世界
第4章 個人意識と制度―個別性と共同性
第5章 近代の恢生点としての「差別」
補章1 ネット社会と差別
補章2 差別の現在
(他の紹介)著者紹介 山下 恒男
 1940年、横浜に生まれる。茨城大学教育学部教員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。