検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

犬・猫の気持ちで住まいの工夫 

著者名 金巻 とも子/著
著者名ヨミ カネマキ トモコ
出版者 彰国社
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106551179527/カネ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
588.55 588.55
俳人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951434869
書誌種別 和図書(一般)
著者名 金巻 とも子/著
著者名ヨミ カネマキ トモコ
出版者 彰国社
出版年月 2015.11
ページ数 199p
大きさ 19cm
ISBN 4-395-32052-3
分類記号 527
分類記号 527
書名 犬・猫の気持ちで住まいの工夫 
書名ヨミ イヌ ネコ ノ キモチ デ スマイ ノ クフウ
副書名 ペットケアアドバイザー・一級建築士と考えよう
副書名ヨミ ペット ケア アドバイザー イッキュウ ケンチクシ ト カンガエヨウ
内容紹介 一級建築士で動物行動学に詳しい著者が、人も犬も猫も心から健康にくらせ、心が通う、それぞれの家族に合った住まいづくりを伝授。室内環境の意識が高まっている猫の情報と、ペット防災対策を加えた増補改訂版。
著者紹介 かねまき・こくぼ空間工房主宰。一級建築士、一級愛玩動物飼養管理士(ペットケア・アドバイザー)、家庭動物住環境研究家。著書に「マンションで犬や猫と上手に暮らす」がある。

(他の紹介)内容紹介 総合誌『俳句』に24回にわたって連載され、大好評を博した人気企画、待望の選書化!俳壇史に大きな足跡を残し、今なお愛され続ける12人の俳人の人生と作品を独自の視点から考察する本格的俳人論。次代を担う気鋭の俳人たちによる執筆も話題となり、俳論不在と言われて久しい俳句界に衝撃を与えた。上巻では加藤楸邨論、能村登四郎論、中村草田男論、飯島晴子論、波多野爽波論、星野立子論を収録。
(他の紹介)目次 第1章 加藤楸邨論―楸邨、最後の旅
第2章 能村登四郎論―両性具有型俳人
第3章 中村草田男論―絵に描いた素晴らしき餅
第4章 飯島晴子論―アナーキーな狩人
第5章 波多野爽波論―実存の詩性:爽波俳句の方法と本質
第6章 星野立子論―見せなかった顔
(他の紹介)著者紹介 長谷川 櫂
 昭和29年、熊本県生まれ。「古志」主宰。朝日俳壇選者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
櫂 未知子
 昭和35年、北海道生まれ。「銀化」「里」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小西 昭夫
 昭和29年、愛媛県生まれ。「船団」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 貴子
 昭和34年、長野県生まれ。「岳」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中岡 毅雄
 昭和38年、東京都生まれ。「藍生」「椰子」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。