検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

魔女の診療所 [8](講談社青い鳥文庫)

著者名 倉橋 燿子/作
著者名ヨミ クラハシ ヨウコ
出版者 講談社
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106350432913/クラ/8貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

倉橋 燿子 藤丘 ようこ
2013
780 780
スポーツ 性差

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951205969
書誌種別 和図書(一般)
著者名 倉橋 燿子/作   藤丘 ようこ/絵
著者名ヨミ クラハシ ヨウコ フジオカ ヨウコ
出版者 講談社
出版年月 2013.11
ページ数 169p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-285388-0
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 魔女の診療所 [8](講談社青い鳥文庫)
書名ヨミ マジョ ノ シンリョウジョ
内容紹介 黒魔道書を手に入れた黒魔法一派が、人間界を支配しようとしている。魔法界へひとりで乗り込んだヒアリは、人間界を、そして魔法界を救うことができるのか? シリーズ完結編。
叢書名 講談社青い鳥文庫
魔法界を救う者!?

(他の紹介)内容紹介 一八世紀後半から二〇世紀前半にいたる西洋音楽史は、芸術音楽と娯楽音楽の分裂のプロセスであった。この時期の音楽が一般に「クラシック音楽」と呼ばれている。本書は、「クラシック音楽」の歴史と、その前史である中世、ルネサンス、バロックで何が用意されたのか、そして、「クラシック後」には何がどう変質したのかを大胆に位置づける試みである。音楽史という大河を一望のもとに眺めわたす。
(他の紹介)目次 第1章 謎めいた中世音楽
第2章 ルネサンスと「音楽」の始まり
第3章 バロック―既視感と違和感
第4章 ウィーン古典派と啓蒙のユートピア
第5章 ロマン派音楽の偉大さと矛盾
第6章 爛熟と崩壊―世紀転換期から第一次世界大戦へ
第7章 二〇世紀に何が起きたのか
(他の紹介)著者紹介 岡田 暁生
 1960年(昭和35年)、京都市に生まれる。大阪大学大学院博士課程単位取得退学。大阪大学文学部助手、神戸大学発達科学部助教授を経て、京都大学人文科学研究所助教授、文学博士。著書『オペラの運命』(中公新書・サントリー学芸賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。