検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グラフ・ネットワーク・組合せ論 (工系数学講座)

著者名 藤重 悟/著
著者名ヨミ フジシゲ サトル
出版者 共立出版
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104774229415.7/フジ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
140.7 140.7
ロールシャッハ テスト

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950020622
書誌種別 和図書(一般)
著者名 藤重 悟/著
著者名ヨミ フジシゲ サトル
出版者 共立出版
出版年月 2002.4
ページ数 206p
大きさ 21cm
ISBN 4-320-01617-3
分類記号 415.7
分類記号 415.7
書名 グラフ・ネットワーク・組合せ論 (工系数学講座)
書名ヨミ グラフ ネットワーク クミアワセロン
内容紹介 グラフ理論・ネットワーク理論とアルゴリズムを「正しく」理解できることをねらった、類書のない教科書。グラフ、ネットワーク、組合せ論・トポロジーの3章で構成。
著者紹介 京都大学大学院工学研究科博士課程修了。現在、大阪大学大学院基礎工学研究科(システム科学分野)・教授。工学博士。著書に「離散数学」「応用代数」など。
叢書名 工系数学講座

(他の紹介)内容紹介 本書は、分厚く何冊にもなるエクスナーの詳細なテキストに尻込みしがちな学生や初心者向けに企画されたエクスナーの包括的システムによるロールシャッハ法への入門書である。包括システムを理解する最初の一歩は本書からはじまる。
(他の紹介)目次 1章 展望
2章 実施法
3章 コード化の方法
4章 構造一覧表の作成
5章 解釈の諸原則
6章 ロールシャッハ法の長所と短所
7章 ロールシャッハ法の臨床的応用
8章 ケース報告
(他の紹介)著者紹介 小川 俊樹
 1975年東京教育大学大学院博士課程(実験心理学専攻)単位取得中退。茨城大学保健管理センター講師、筑波大学心理学系助教授などを経て、筑波大学大学院人間総合科学研究科(心理学系)教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。