検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代広告事象論 

著者名 田中 水四門/著
著者名ヨミ タナカ スイシモン
出版者 明石書店
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105728463674.1/タナ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
210.75 210.75
太平洋戦争(1941〜1945) シベリア抑留

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950995769
書誌種別 和図書(一般)
著者名 田中 水四門/著
著者名ヨミ タナカ スイシモン
出版者 明石書店
出版年月 2011.12
ページ数 273p
大きさ 21cm
ISBN 4-7503-3490-5
分類記号 674.1
分類記号 674.1
書名 現代広告事象論 
書名ヨミ ゲンダイ コウコク ジショウロン
副書名 広告遺伝子地図 広告遺伝子論考
副書名ヨミ コウコク イデンシ チズ コウコク イデンシ ロンコウ
内容紹介 13の広告事例を取り上げ、さまざまな視点から読み解き、人類の意識の底に刷り込まれている「広告遺伝子地図」に位置付け、その意味と広告の姿・あり方を考察。「メタファーとしての広告図像」などの論考も収録。
著者紹介 1941年大阪生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。大阪芸術大学短期大学部教授。メディア芸術学科メディアコース広告系で「広告概論」「広告制作論」「広告制作演習」「広告系ゼミ」などを担当。

(他の紹介)内容紹介 日ソ両国の資料を駆使して、強制抑留の全貌に迫る!風化させてはならない歴史、実状の解明。
(他の紹介)目次 シベリア抑留の背景
第1部 シベリア強制抑留の概要(シベリア日本人抑留者数及び死亡者概数
ソ連軍の急襲による惨禍と掠奪
抑留地シベリアの自然条件
シベリアの日本人抑留者収容所の実態―収容所・収容者の地域的分布
日本人抑留者収容所の施設と設備
日本人抑留者収容所の管理と抑留者たちの処罰
日本人抑留者たちの移送と移動の実態)
第2部 シベリア強制抑留生活の実態(シベリア抑留者たちの強制労働の実態
シベリア生き地獄の中で見出した人間
シベリア抑留者たちの給養状況
生命維持のできない抑留者の給食実態 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。