検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パンドラ・ケース 

著者名 高橋 克彦/著
著者名ヨミ タカハシ カツヒコ
出版者 文芸春秋
出版年月 1988.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101235547913.6/タカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 克彦
1988
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210127321
書誌種別 和図書(一般)
著者名 高橋 克彦/著
著者名ヨミ タカハシ カツヒコ
出版者 文芸春秋
出版年月 1988.11
ページ数 258p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-310670-7
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 パンドラ・ケース 
書名ヨミ パンドラ ケース
副書名 よみがえる殺人
副書名ヨミ ヨミガエル サツジン

(他の紹介)目次 北薩地方の話(サルどんとカニどんの餅合戦
天狗どんがつくった山と池
びっちょどんの話
もちから出た小判
水がめ岩の酒
太郎べえと次郎べえ
はちまきをした太田浜の松の木
ささら山の宝
三人のむすめ
シオとオトとケサと
十五夜のぬすみだんご
御船川)
南薩地方の話(山姥と三人の子ども
花タンゴ
田上のキツネ
鼻取り地蔵
茂助じいさんと古ぎっね
小蛇が大蛇になった話
池王明神さあ
どんこびっの油
きっねの恩がえし
がらっぱの首)
大隅地方の話(あにょどんのデコンじる
侏儒どんのとんち
大浪の池
峠のタヌキと二才どん
ちごの森
ドッコイショウのたね
あらよ、小助さん
ヨシケ鳥の話
自分よっかおそろしかもん)
種子島・屋久島・奄美大島地方の話(大年の客
ことばを買った男の話
アマガエルになったむすこ
ケシ来い、クロクチ来い
わらしべ童子
山鳥の矢
へーの中の親)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。