検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おいしく続ける玄米食養クッキング 

著者名 藤城 寿美子/著
著者名ヨミ フジシロ スミコ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106154149596.3/フジ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
596.37 596.37
料理-野菜 玄米食

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950361242
書誌種別 和図書(一般)
著者名 藤城 寿美子/著
著者名ヨミ フジシロ スミコ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2005.9
ページ数 94p
大きさ 21cm
ISBN 4-540-04257-2
分類記号 596.37
分類記号 596.37
書名 おいしく続ける玄米食養クッキング 
書名ヨミ オイシク ツズケル ゲンマイ ショクヨウ クッキング
副書名 ごはん+常備菜+旬のおかずで食卓づくり
副書名ヨミ ゴハン プラス ジョウビサイ プラス シュン ノ オカズ デ ショクタクズクリ
内容紹介 毎日食べたくなる「玄米植物食」を紹介。玄米、雑穀、きのこ、豆、海藻、ごま、少しの油、旬の野菜をシンプルに調理。素材の生命力をまるごと食べて、からだもこころも元気になる食養レシピ!
著者紹介 昭和28年福島県生まれ。薬剤師として病院に勤務後、食養、坐禅の道に進む。玄米植物食の教室を主宰。著書に「ソフト断食と玄米植物食」がある。

(他の紹介)内容紹介 玄米がこんなにおいしい!しかも健康にいい!毎日食べたくなる「玄米植物食」。玄米、雑穀、きのこ、豆、海藻、ごま、少しの油、旬の野菜をシンプルに調理。素材の生命力をまるごといただいて、からだもこころも元気になる食養レシピ。
(他の紹介)目次 玄米をふっくらおいしく炊こう
もっとたのしく、もっとおいしく―玄米ごはんのバリエーション
常備菜でらくらく健康食卓づくり
食卓をうるおす四季の料理
体にやさしいおやつと飲みもの
玄米植物食のすすめ―簡単、おいしい、健康食卓づくり
(他の紹介)著者紹介 藤城 寿美子
 日本食養の会副会長。昭和28年、福島県会津若松に生まれる。薬剤師として病院に勤務後、沼田勇博士の教えを受け、食養、坐禅の道に進む。東洋医学、とりわけヨガ、気功、自律神経訓練法など精神世界を重視した治療法に深い関心を寄せ、夫の治療院をサポート。また「食は生命であり、愛である」をモットーに玄米植物食の教室を主宰している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。