検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

タカシ大丈夫な猫 

著者名 苅谷 夏子/著
著者名ヨミ カリヤ ナツコ
出版者 岩波書店
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107776551645/カリ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

シャルル・ペロー エリック・バトゥー 池田 香代子
2001
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952164553
書誌種別 和図書(一般)
著者名 苅谷 夏子/著
著者名ヨミ カリヤ ナツコ
出版者 岩波書店
出版年月 2023.1
ページ数 162p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-116043-7
分類記号 645.7
分類記号 645.7
書名 タカシ大丈夫な猫 
書名ヨミ タカシ ダイジョウブ ナ ネコ
内容紹介 夕ぐれの道を駆けていった猫は左側の足二本しかなかった。堂々と落ち着いた姿に惹きつけられた著者は飼い主に会いに行く。猫の名はタカシ。自力で立ち、走り、木に登り、恋もして…。二本足の猫と見守り支える人間たちの記録。
著者紹介 東京生まれ。大村はま記念国語教育の会事務局長。著書に「大村はま優劣のかなたに」「フクロウが来た」など。

(他の紹介)著者紹介 新美 南吉
 1913年愛知県生まれ。東京外国語学校卒業。1931年、18歳の時に雑誌『赤い鳥』に童話「正坊とクロ」を投稿、初入選し掲載される。翌年、同誌に代表作となる「ごんぎつね」を発表。以後、数多くの童謡、童話、小説、詩などを執筆する。1943年、29歳で夭折(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
和歌山 静子
 東京都生まれ。武蔵野美術大学卒業。「おしゃべりなたまごやき」をはじめとする『王さま』シリーズ(理論社)他、さし絵、絵本等多数の作品がある。アジアの絵本に造詣が深く、2004年、インターネット上に「アジア絵本ライブラリー」を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。