検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゴダール革命 (リュミエール叢書)

著者名 蓮實 重彦/著
著者名ヨミ ハスミ シゲヒコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106083546778.2/ゴダ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

蓮實 重彦
2005
778.235 778.235

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950359922
書誌種別 和図書(一般)
著者名 蓮實 重彦/著
著者名ヨミ ハスミ シゲヒコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2005.9
ページ数 242p
大きさ 21cm
ISBN 4-480-87318-X
分類記号 778.235
分類記号 778.235
書名 ゴダール革命 (リュミエール叢書)
書名ヨミ ゴダール カクメイ
内容紹介 性懲りもなく半世紀に亘って映画を撮り続けるゴダールを、性懲りもなくいつも・たまに見続けてきた人びとに向けて、性懲りもなく書き続けられたきわめつけのゴダール論集。黒沢清のインタヴュー付き。
著者紹介 1936年東京生まれ。映画評論家。著書に「映画の神話学」「映画への不実なる誘い」など。
叢書名 リュミエール叢書

(他の紹介)内容紹介 性懲りもなく半世紀に亘って映画を撮り続けるゴダールを、性懲りもなくいつも/たまに見続けてきた人びとに向けて、性懲りもなく書き続けられたきわめつけのゴダール論集。特別付録に黒沢清インタヴュー。
(他の紹介)目次 プロローグ 時限装置としてのゴダール
1 映画作家は映画を撮る
2 映画作家は映画から遠く離れる
3 映画作家は決算の身振りを演じる
4 映画作家は世紀のはざまを生きる
5 映画作家の仕事をたどる
エピローグ ゴダール革命に向けて
付録 特別インタヴュー 映画はゴダールのように豊かであっていっこうに構わない(黒沢清)
(他の紹介)著者紹介 蓮實 重彦
 1936年、東京に生れる。映画評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。